検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語と日本語で語るフランと浩子おはなしの本 第1集

著者名 フラン・ストーリングス/編著
著者名ヨミ フラン ストーリングス
出版者 一声社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105074959376.1/スト/1貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フラン・ストーリングス 藤田 浩子 かたれやまんばの会
1994
318.7 318.7
都市政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910014163
書誌種別 和図書(一般)
著者名 フラン・ストーリングス/編著   藤田 浩子/訳   かたれやまんばの会/訳
著者名ヨミ フラン ストーリングス フジタ ヒロコ カタレ ヤマンバ ノ カイ
出版者 一声社
出版年月 1999.3
ページ数 70p
大きさ 21cm
ISBN 4-87077-154-3
分類記号 376.159
分類記号 376.158
書名 英語と日本語で語るフランと浩子おはなしの本 第1集
書名ヨミ エイゴ ト ニホンゴ デ カタル フラン ト ヒロコ オハナシ ノ ホン
内容紹介 ぎゅうづめ家族、ブレーメンの音楽隊、マイボニー、とかげのしっぽなど、長年語り継がれてきた昔話を収録。読みきかせのためのジェスチャーや抑揚なども解説する。日本語・英語併記。
著者紹介 オクラホマ州在住。アメリカ全土の図書館や学校の語りの祭典や研修の場で語ったり、教えたりしている。

(他の紹介)内容紹介 沖縄の島々で語りつがれたむかし話。
(他の紹介)目次 喜如嘉のアタビーと奥間のアタビー
ブナガヤの話
シイの実をとりにいった娘
カラスと弁当
ハブの恩返し
若返ったおじいさんとおばあさん
クモのマジムン
おもちゴロゴロ
ユファールーとガラサー
なまけ者の耕作
高利貸しと一斤のもも肉
嫁と姑―ふしぎな薬
牛になった父親
浜端屋のウスメーとキジムナー
三つの願いごとへの旅
ウェンチュと竹の種
兄弟の仲直り
ウナイとイキー
北谷マシジャーと後生の使い
赤縄繋足
人力車に乗った幽霊
くしゃみとクスクェー
牛の嫁入り
月へのぼったアカナー
宝の箱
黄金の瓜種
天から降る餅
アマガクの親不孝
姥捨て山
マムンガーミ
伊江島後浜の遺念火
南蛮にいった女
げるましい物語
子どもは宝
馬乗りの達人
赤ん坊になったばあさん
子仏様
底のない桶
判じ物の手紙
やーっさどぅ んまさ
主人と奉公人
パガマをかぶった娘
かくれみのとカマー
シカボーサンラー
星砂の由来
カエルとカニの競争
ナン(津波)を告げた人魚
ナナンガーラ(七曲川)のくぼみ岩
フカに助けられた男
老いガラスと牛の角
ティラ(悪鬼)岩伝説
マイフナマユ―かしこいネコ


目次


内容細目

1 ソーディサルレイタス(ふくらし粉)   8-19
2 ぎゅうづめ家族   20-27
3 コヨーテと犬   28-33
4 ブレーメンの音楽隊   34-45
5 犬が猫を追いかけるわけ   46-49
6 シンゲビスと北風   50-59
7 マイボニー   60-61
8 とかげのしっぽ   66-69
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。