検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス文法集成 

著者名 朝倉 季雄/著
著者名ヨミ アサクラ スエオ
出版者 白水社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105063994855/アサ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
フランス語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950355482
書誌種別 和図書(一般)
著者名 朝倉 季雄/著   木下 光一/校閲
著者名ヨミ アサクラ スエオ キノシタ コウイチ
出版者 白水社
出版年月 2005.9
ページ数 34,574p
大きさ 23cm
ISBN 4-560-00330-0
分類記号 855
分類記号 855
書名 フランス文法集成 
書名ヨミ フランス ブンポウ シュウセイ
内容紹介 名著「フランス文法覚え書」「フランス文法ノート」「フランス文法メモ」に、「フランス文法論」の中のエッセイを加え、統一索引を付してまとめる。
著者紹介 1909年生まれ。東京大学仏文科卒。フランス語学専攻。著書に「フランス文法覚え書」「フランス語の基本構文」ほか。

(他の紹介)内容紹介 朝倉文法のエッセンス。名著三部作にエッセーを加えて新索引を付し、文法辞典を補完すべく編まれた待望の書。
(他の紹介)目次 フランス文法覚え書(Elle est debout.―副詞の形容詞的機能 品詞と機能
une femme bien―「様態の副詞」の形容詞的機能 ほか)
フランス文法ノート―基本語の用法(ll est francais./C’est un Francais.
Les canards c’est joli./Mes cochons ils sont jolis. ほか)
フランス文法メモ―基本語の用法(parler fra cais,parler le francais
Merci de 〔pour〕 vos fleurs. ほか)
エッセー(『フランス文法論 探索とエッセー』より)(語学教育と文法
仏語辞典と私 ほか)
(他の紹介)著者紹介 朝倉 季雄
 1909年生。1934年東京大学仏文科卒。フランス語学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 光一
 獨協大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。