検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊東深水全集 6

著者名 伊東 深水/著
著者名ヨミ イトウ シンスイ
出版者 集英社
出版年月 1982.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100915883721.9/イト/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
689 689
観光事業 看板 道路標識

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210039975
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊東 深水/著   座右宝刊行会/編
著者名ヨミ イトウ シンスイ ザウホウ カンコウカイ
出版者 集英社
出版年月 1982.6
ページ数 111p
大きさ 38cm
分類記号 721.9
分類記号 721.9
書名 伊東深水全集 6
書名ヨミ イトウ シンスイ ゼンシュウ
副書名 集英社版
副書名ヨミ シュウエイシャバン

(他の紹介)目次 第1章 案内標識の現状と課題(バラバラだった案内標識の指針
案内標識に関する課題の抽出 ほか)
第2章 観光情報の提供における案内標識の役割
(観光客を取り巻く環境
観光客にとって必要不可欠な情報 ほか)
第3章 案内標識をつくるための基本ルール(案内標識に欠かせない5つの視点
案内標識の計画・設置・管理 ほか)
第4章 ひと工夫でさらに良くなる案内標識(観光地の誘導ルート上に案内標識を配置
過不足のない掲載情報の適量を見つける ほか)
第5章 案内標識をつくる際に考慮すべき法令・指針等(地方自治法(抄)
屋外広告物法(抄) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。