検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安全衛生法令要覧 平成13年版

著者名 労働省安全衛生部/監修
著者名ヨミ ロウドウショウ アンゼン エイセイブ
出版者 中央労働災害防止協会
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103920864366.3/アン/2001貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110017669
書誌種別 和図書(一般)
著者名 労働省安全衛生部/監修   中央労働災害防止協会/編
著者名ヨミ ロウドウショウ アンゼン エイセイブ チュウオウ ロウドウ サイガイ ボウシ キョウカイ
出版者 中央労働災害防止協会
出版年月 2001.1
ページ数 1060,21p
大きさ 20cm
ISBN 4-8059-0713-4
分類記号 366.34
分類記号 366.34
書名 安全衛生法令要覧 平成13年版
書名ヨミ アンゼン エイセイ ホウレイ ヨウラン
内容紹介 労働災害防止の直接の任に当たる人や労使関係者が、随時労働安全衛生法令の内容を参照できる法令集。省庁再編に伴う法令改正など最新の改正にも対応。また、労働安全衛生法、労働安全衛生規則などの多数の関係法令も収録。

(他の紹介)内容紹介 春の御題菓子にはじまり、夏越は“水無月”、重陽は菊に見立てた菓子で節句を祝う。木枯らしに舞う木の葉のすがたを“吹き寄せ”に表わす…。四季折々の行事に融け込みながら、花鳥風月を表現する京菓子は、王朝文化の名残をとどめつつ、創意と工夫が重ねられてきた。古都の歴史とともにあゆむ京菓子のゆかりを古今の書から説きおこし、暮らしと結びついた菓子の雅味と愉しみを幼き日々の思い出を交えて綴る。
(他の紹介)目次 序章 思い出、昭和のことども
第1章 人の寄り合う神社仏閣
第2章 生活に息づく年中行事
第3章 四季の風物に寄り添いながら
第4章 菓子の歴史の三題咄
第5章 京菓子司の手腕と教養
終章 京菓子のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 辻 ミチ子
 1929年(昭和4年)、京都に生まれる。1949年、京都師範学校卒業、1955年、立命館大学卒業後、同大学大学院修士課程修了。高校教諭ののち、宇治市歴史資料館館長、京都文化短期大学教授をつとめた。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。