検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甦るニコライ二世 

著者名 エレーヌ・カレール=ダンコース/[著]
著者名ヨミ エレーヌ カレール ダンコース
出版者 藤原書店
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103934162238.05/カレ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田村 孝 東京大学体育科学研究室
1996
780.19 780.19
農業経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110030120
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エレーヌ・カレール=ダンコース/[著]   谷口 侑/訳
著者名ヨミ エレーヌ カレール ダンコース タニグチ ススム
出版者 藤原書店
出版年月 2001.5
ページ数 520p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-233-2
分類記号 238.05
分類記号 238.05
書名 甦るニコライ二世 
書名ヨミ ヨミガエル ニコライ ニセイ
副書名 中断されたロシア近代化への道
副書名ヨミ チュウダン サレタ ロシア キンダイカ エノ ミチ
内容紹介 革命によって中断されたニコライ2世によるロシア近代化への道が、現在のロシア政権に求められている。革命政権の崩壊により公開された新資料を駆使した精緻な分析に基づく大胆な提言。
著者紹介 ロシアおよび中央アジアを専門とする歴史学者・国際政治学者。アカデミー・フランセーズ終身幹事。欧州議会議員。著書に「崩壊したソ連帝国」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、研究会がスタートしてすでに50年が経過したという節目を機会に、半世紀にわたるTEA研究会の足跡を振り返り、日本における近代経済学的な農業・農村分析の総括を試みるものである。
(他の紹介)目次 第1章 近代経済学的農業・農村分析の50年
第2章 日本農業経済学の「旧くて新しい」課題
第3章 農業部門の過剰就業
第4章 経済発展と産業間労働力移動―日本の実証分析と途上国における労働力移動分析への含意
第5章 部門間資源移動と農業成長分析
第6章 日本農業における技術変化の研究:展望
第7章 日本農業における空間均衡分析の系譜
第8章 経済発展と米経済
第9章 熱帯モンスーン・アジア稲作農業の50年―スリランカとフィリピンの経験を中心として
第10章 農業と環境問題
(他の紹介)著者紹介 泉田 洋一
 1948年長崎県生まれ。1978年東京大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学、農学博士。東京大学農学生命科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。