検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西脇順三郎コレクション 1

著者名 西脇 順三郎/著
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105228092918.68/ニシ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950525611
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西脇 順三郎/著   新倉 俊一/編
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ ニイクラ トシカズ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2007.6
ページ数 20,372p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-1371-7
分類記号 918.68
分類記号 918.68
書名 西脇順三郎コレクション 1
書名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ コレクション
内容紹介 浮き上れ、ミユウズよ。汝は最近あまり深くポエジイの中にもぐつてゐる…。永遠のモダン、西脇順三郎の没後25年を記念して、今なお「覆された宝石」のように輝き続ける珠玉の詩、詩論、エッセイを精選。
詩集
1

(他の紹介)内容紹介 グローバル化=均質化が急速に進む現代世界は、果たして歴史の必然だったのか?著名な在米イスラーム史家が綴った、文明ビッグバン以後の一万年。インチキ“大統一理論”などに寄りかからない、9・11テロ以後の新しい世界史。
(他の紹介)目次 第1部 歴史が現在の状態に至ったのはなぜか(旧石器時代の背景
新石器革命 ほか)
第2部 小大陸(オーストラリア
アメリカ大陸 ほか)
第3部 ユーラシア大陸の諸文明(古代中東世界
インド ほか)
第4部 世界の均一化?(イスラーム文明
ヨーロッパ世界の拡大 ほか)
(他の紹介)著者紹介 クック,マイケル
 1940年生まれ。プリンストン大学教授でイスラーム思想史が専門。ケンブリッジ大学とロンドン大学で学んだ後、1986年にプリンストン大学に移るまで、ロンドン大学オリエント・アフリカ研究所で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 喜久枝
 1969年東京生まれ。1993年東京都立大学人文学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。