検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷川俊太郎詩選集 1(集英社文庫)

著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
出版者 集英社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106108459B911.56/タニ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 俊太郎 田 原
2005
911.56 911.56
毎日芸術賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950333655
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷川 俊太郎/著   田 原/編
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ デン ゲン
出版者 集英社
出版年月 2005.6
ページ数 271p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-747831-9
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 谷川俊太郎詩選集 1(集英社文庫)
書名ヨミ タニカワ シュンタロウ シセンシュウ
叢書名 集英社文庫

(他の紹介)内容紹介 「…私はひとを呼ぶ/すると世界がふり向く/そして私がいなくなる」(『六十二のソネット』所収「62」より)。時代を超えて愛される谷川俊太郎の詩作のすべてから新たに編んだ21世紀初のアンソロジー。第1巻は処女詩集『二十億光年の孤独』『愛について』『日本語のおけいこ』『旅』『ことばあそびうた』など17冊の著作と未刊詩篇より、1950〜70年代の代表詩を厳選。巻末カラー付録に初版装幀選も。
(他の紹介)目次 『二十億光年の孤独』より 1952
『十八歳』より 1993
『六十二のソネット』より 1953
『愛について』より 1955
『絵本』より 1956
エッセイ集『愛のパンセ』より 1957
『あなたに』より 1960
『21』より 1962―ゆるやかな視線 a portrait(全)
『落首九十九』より 1964
「その他の落首」より 1968
「未刊詩篇 1961〜1964」より
うたのほん『日本語のおけいこ』より
「祈らなくていいのか」より
詩画集『旅』より
『うつむく青年』より
『ことばあそびうた』より
『空に小鳥がいなくなた日』より


目次


内容細目

1 『二十億光年の孤独』より   14-27
2 『十八歳』より   28-31
3 『六十二のソネット』より   32-45
4 『愛について』より   46-69
5 『絵本』より   70-83
6 『愛のパンセ』より   エッセイ集   84-91
7 『あなたに』より   92-119
8 『21』より   120-136
9 『落首九十九』より   137-142
10 「その他の落首」より   143-148
11 「未刊詩篇1961〜1964」より   149-156
12 『日本語のおけいこ』より   うたのほん   157-165
13 「祈らなくていいのか」より   166-176
14 『旅』より   詩画集   177-188
15 『うつむく青年』より   189-208
16 『ことばあそびうた』より   209-214
17 『空に小鳥がいなくなった日』より   215-236
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。