検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住民運動必勝マニュアル (光文社新書)

著者名 岩田 薫/著
著者名ヨミ イワタ カオル
出版者 光文社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105043640318.8/イワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950333562
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩田 薫/著
著者名ヨミ イワタ カオル
出版者 光文社
出版年月 2005.6
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03309-1
分類記号 318.8
分類記号 318.8
書名 住民運動必勝マニュアル (光文社新書)
書名ヨミ ジュウミン ウンドウ ヒッショウ マニュアル
副書名 迷惑住民、マンション建設から巨悪まで
副書名ヨミ メイワク ジュウミン マンション ケンセツ カラ キョアク マデ
内容紹介 隣の部屋の音がうるさい…こんなときどう闘うべきか。素人集団がいかにして行政や大企業、あるいは迷惑施設、迷惑住民、そして強大な権力を持つ者に立ち向かっていくか、そのノウハウを分りやすく紹介。
著者紹介 1952年東京都生まれ。ミニコミ書店運営、フリーライター等を経て、91年軽井沢町議に当選。ゴルフ場開発等の住民運動を展開。現在、全国環境保護連盟代表。著書に「堤義明に勝った日」他。
叢書名 光文社新書

(他の紹介)内容紹介 今、世の中はさまざまなトラブルに満ちている。突然マンションの建設計画が自宅の前の土地に持ち上がったり、他人の迷惑を顧みない住民が近隣に引っ越してきたり、また、近所に迷惑施設ができることで住環境が脅かされたり…。時間もなく、資金もあまりない、そんなごく普通の住民にとって、トラブルに正面から立ち向かうのは、実に大変だ。しかし、そんな“ないないづくしの状態”であっても、それなりの闘い方というものがある。本書は、著者自身の経験を踏まえ、素人集団がいかにして行政や大企業、あるいは迷惑施設、迷惑住民、そして強大な権力を持つ者に立ち向かっていくか、そのノウハウをくわしく分かりやすく記したものである。
(他の紹介)目次 迷惑住民・迷惑集団と闘う法
高層マンション建設と闘う法
都市型公害と闘う法(騒音問題
道路問題
迷惑施設など)
公共事業と闘う法(新幹線の建設
ダムの建設
高速道路の建設
区画整理事業)
裏ワザで闘う(情報収集の術
素人裁判
議員・首長になる)
巨悪と闘う法


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。