検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大腸がんがわかる本 

著者名 赤須 孝之/著
著者名ヨミ アカス タカユキ
出版者 法研
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105042808493.4/アカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
493.465 493.465
大腸癌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950332891
書誌種別 和図書(一般)
著者名 赤須 孝之/著
著者名ヨミ アカス タカユキ
出版者 法研
出版年月 2005.6
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-87954-564-3
分類記号 493.465
分類記号 493.465
書名 大腸がんがわかる本 
書名ヨミ ダイチョウガン ガ ワカル ホン
副書名 専門医が語る 最新の検査・治療から緩和ケアまで
副書名ヨミ センモンイ ガ カタル サイシン ノ ケンサ チリョウ カラ カンワ ケア マデ
内容紹介 日本人に増加傾向が著しい大腸がんを一般向けに解説。症状から、検査、手術、手術後の障害と再発の場合やQOL向上までを平易な言葉を用いて説明。医師とのコミュニケーションのとり方や、予防についても解説する。
著者紹介 1957年茨城県生まれ。東京大学医学部医学科卒業。現在、国立がんセンター中央病院外科医長、また東京大学腫瘍外科非常勤講師でもある。

(他の紹介)内容紹介 病院ではどんな検査・治療をするのか!気になる不安・疑問に国立がんセンターの名医がやさしく答える。
(他の紹介)目次 序章 大腸がんの現在
1章 大腸がんが疑われるとき
2章 大腸がんとはどんな病気か
3章 大腸がんの治療
4章 がんが再発したとき
5章 手術後の問題解消とQOL向上のために
6章 納得できる治療を受けるために
附 大腸がんを予防し再発を防ぐために
(他の紹介)著者紹介 赤須 孝之
 1957年茨城県水戸市に生まれる。1982年3月東京大学医学部医学科卒業。同4月東京大学第一外科研修医となる。以後同大学第一外科に入局し、第一外科助手を経て、1990年6月国立がんセンター癌専門修練医となる。1992年6月国立がんセンター中央病院外科医員(大腸外科)を経て、2004年4月同病院外科医長(大腸外科)、また東京大学腫瘍外科非常勤講師。日本外科学会指導医、日本大腸肛門病学会指導医・評議員、日本消化器外科学会専門医でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。