検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京駅物語 

著者名 北原 亜以子/著
著者名ヨミ キタハラ アイコ
出版者 新潮社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103169504913.6/キタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
916 916
原子爆弾-被害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610058538
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北原 亜以子/著
著者名ヨミ キタハラ アイコ
出版者 新潮社
出版年月 1996.11
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-389203-X
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 東京駅物語 
書名ヨミ トウキョウエキ モノガタリ
内容紹介 中央停車場の工事現場で働く青年、自由恋愛を夢見て東京へ出てきた娘、化粧室で変身し男を誘って小遣い稼ぎをする女教師…。東京駅に繰り拡げられる人間たちのドラマを、鉄道と町の発展を背景に描く短篇連作。

(他の紹介)内容紹介 被爆60年。広島・長崎の人たちが語る無慚な死と無念の別れ、一瞬のうちに暗転した人生、今なお続く後遺症の痛み、これらすべてを超えてゆく歩み。そして、核兵器廃絶に取り組む真摯な人々。平和の礎はこうして築かれる。
(他の紹介)目次 1 広島のこころ(この悲しみはわたしだけで
ひろしま―屍をこえて
あの「きのこ雲」の下にわたしもいた
「きのこ雲」を撮る
十字架のもとで聞こえた声―「ゆるしを…」 ほか)
2 長崎の祈り(原爆被爆者へのメッセージ
「おかあさんを助けて!」―耳朶に残る子どもの声
勝利を信じて亡くなった叔父
『鬼のごたる』―被爆者が演じる被爆体験
生死を分けたリヤカーの前と後 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。