蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生保・損保 2017年度版(産業と会社研究シリーズ)
|
著者名 |
千葉 明/監修
|
著者名ヨミ |
チバ アキラ |
出版者 |
産学社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106556897 | 339/セイ/2017 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宗 瑛 片山 広子 芥川 竜之介 堀 辰雄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951449627 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
千葉 明/監修
|
著者名ヨミ |
チバ アキラ |
出版者 |
産学社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7825-3421-2 |
分類記号 |
339
|
分類記号 |
339
|
書名 |
生保・損保 2017年度版(産業と会社研究シリーズ) |
書名ヨミ |
セイホ ソンポ |
内容紹介 |
国内市場の飽和、グローバル化の中で生き残るのはどこか? 生保・損保業界の最新動向から、基礎知識、生損保約70社のプロフィールに加え、待遇・採用試験の実態、人事部本音、内定者の肉声までを収録する。 |
叢書名 |
産業と会社研究シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
芥川龍之介と松村みね子(片山広子)、堀辰雄と宗瑛(片山総子)。師と弟子、母と娘との二代にわたる“文学的”な「軽井沢の恋」のゆくえは…。日本の近代、現代文学史において特異な閨秀作家の「謎」を探る知的冒険。 |
(他の紹介)目次 |
序章 火の鳥の女たち 第1章 相聞歌―芥川龍之介と片山広子(み雪ふる越路のひとよ かなしき人の目ぞ見ゆる) 第2章 軽井沢の恋―堀辰雄と宗瑛(ウチノベツドハギイギイイヒマス モダン都市のロンドとアリラン) 第3章 物語の娘―宗瑛の小説世界(獣と龍と幻影 白き手の埋葬者とは誰か ほか) 宗瑛短篇小説(空の下に遊ぶ獣の子たち 幻影 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 湊 1951年北海道生まれ。法政大学国際文化学部教授。80年群像新人文学賞(優秀作)受賞。95年平林たい子文学賞受賞。2004年伊藤整文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ