検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気象年鑑 1998年版

著者名 気象庁/監修
著者名ヨミ キショウチョウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103685509451.9/キシ/1998貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・バーニンガム 谷川 俊太郎
2023
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810048502
書誌種別 和図書(一般)
著者名 気象庁/監修   日本気象協会/編
著者名ヨミ キショウチョウ ニホン キショウ キョウカイ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1998.8
ページ数 270p
大きさ 26cm
ISBN 4-17-160198-3
分類記号 451.91
分類記号 451.91
書名 気象年鑑 1998年版
書名ヨミ キショウ ネンカン

(他の紹介)目次 第1章 料理つくりは化学の実験―その基本操作
第2章 おいしい料理はおいしい水と調味料
第3章 台所のエネルギー
第4章 朝食はトーストと紅茶の香り!
第5章 お茶は和風定食で!
第6章 ティータイム(おやつの時間)
第7章 ディナーは洋食?和食?
第8章 食品の保存
(他の紹介)著者紹介 増井 幸夫
 1957年大阪市立大学理学部化学科卒業。1962年大阪府科学教育センター化学教室研究員、化学教室室長、部長を歴任。1993年関西女子短期大学教授(教務部長、学科長を歴任)。2001年関西女子短期大学退職。1998〜2001年大阪教育大学非常勤講師を兼務。2002年平成13年度(第26回)日本化学会賞化学教育賞受賞。その他、文部省学習指導要領改訂作成委員、日本化学会化学教育振興専門委員、日本化学会「化学と教育」誌編集委員など。専門分野は天然物有機化学、化学教育。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷本 幸子
 1979年奈良女子大学理学部化学科卒業。1981年奈良女子大学大学院理学研究科化学専攻修士課程修了。1981年大阪府立岸和田高等学校教諭。1991年四天王寺高等学校教諭。専門分野は化学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。