検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉のおばさん 

著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 新潮社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103262796913.6/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村松 友視
1997
913.68 913.68
民話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710034870
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 新潮社
出版年月 1997.6
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-350402-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 鎌倉のおばさん 
書名ヨミ カマクラ ノ オバサン
内容紹介 村松家の秘められた物語。祖父・梢風の最後の道連れとなった女の虚実ないまぜの人生と、自らの出生と生い立ちへの思いが複雑に交錯する自伝的長編。フィクションを鎧のように身にまとい、その人は生きた…。
著者紹介 1940年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。82年「時代屋の女房」で第87回直木賞受賞。著書に「私、プロレスの味方です」「小説カミさんの悪口」「百合子さんは何色」等多数。

(他の紹介)目次 昔話(そばの根が赤いわけ
山姥の焼き餅 ほか)
「館報おおしか」より(天人女房
こんな晩 ほか)
世間話(大天狗の新ナギ
大天狗の祟り ほか)
伝説(遠山様の紋
遠山土佐守の斬殺 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 純一
 国学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋葉 弘太郎
 1969年生まれ。国学院大学大学院卒業。明治大学付属中学高校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花部 英雄
 1950年生まれ。国学院大学卒業。国学院大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。