検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二重思考の応用と展開 

著者名 竹村 健一/著
著者名ヨミ タケムラ ケンイチ
出版者 大和書房
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100354026304/タケ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹村 健一
1995
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210071355
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹村 健一/著
著者名ヨミ タケムラ ケンイチ
出版者 大和書房
出版年月 1970
ページ数 232P
大きさ 19
書名 二重思考の応用と展開 
書名ヨミ ニジユウ シコウ ノ オウヨウ ト テンカイ

(他の紹介)内容紹介 明晰夢=夢と知って見る夢。途方もない価値のある宝物が隠された世界を体験する。
(他の紹介)目次 第1章 夢の中で目覚める
第2章 明晰夢の起源と歴史
第3章 新しい世界―明晰夢
第4章 夢の世界の探検―実験室で明晰夢を見る
第5章 明晰夢の体験
第6章 明晰夢の習得
第7章 実践的な夢見―明晰夢を応用する
第8章 夢見―その機能と意味
第9章 夢見、幻覚、現実
第10章 夢見、死、超越
(他の紹介)著者紹介 ラバージ,スティーヴン
 Ph.D.神経生理学者。夢研究の先駆者として世界的に有名。米国スタンフォード大学で明晰夢研究に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大林 正博
 1950年香川県生まれ。浜松医大卒。東大心療内科入局後、藤枝市立病院、氷川下セツルメント病院、関東医療少年院、自治医大大宮医療センターなどに勤務。1997年より心と体のクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。