検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済政策入門 

著者名 藤川 清史/編
著者名ヨミ フジカワ キヨシ
出版者 法律文化社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107458846333/ケイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
333 333
経済政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951922925
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤川 清史/編
著者名ヨミ フジカワ キヨシ
出版者 法律文化社
出版年月 2020.4
ページ数 13,254p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-04085-5
分類記号 333
分類記号 333
書名 経済政策入門 
書名ヨミ ケイザイ セイサク ニュウモン
内容紹介 経済学・経済政策の知識を平易に解説した入門書。ミクロ・マクロ経済政策から説きおこし、財政・金融・経済成長政策を説明。今後の豊かさを考えるものとして、貿易・社会保障・環境政策を取りあげる。
著者紹介 神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(経済学)。名古屋大学アジア共創教育研究機構教授。著書に「グローバル経済の産業連関分析」など。

(他の紹介)目次 第1章 世界の食文化を知ろう(出かけよう食の世界旅行
調べよう世界の料理 ほか)
第2章 日本の食文化を知ろう(訪ねよう日本の食文化
つくってみよう日本の料理 ほか)
第3章 食料品店に行こう(生鮮食品を選ぼう
加工食品について知ろう ほか)
第4章 終わりに(できることから始めよう!
おいしく食べよう!)
(他の紹介)著者紹介 藤沢 良知
 武蔵丘短期大学学長、(社)日本栄養士会名誉会長。1929年長野県に生まれる。厚生省栄養専門官、実践女子短期大学教授を経て、武蔵丘短期大学学長、実践女子大学名誉教授、(社)日本栄養士会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 佳代子
 横浜国立大学教授。1949年東京に生まれる。お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業、徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。女子栄養大学助手、専任講師、横浜国立大学助教授を経て、横浜国立大学教育人間科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。