検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国土交通白書 2005

著者名 国土交通省/編
著者名ヨミ コクド コウツウショウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105015036601.1/コク/2005貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土交通省
2005
601.1 601.1
総合開発-日本 運送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950315192
書誌種別 和図書(一般)
著者名 国土交通省/編
著者名ヨミ コクド コウツウショウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2005.4
ページ数 6,372,8p
大きさ 30cm
ISBN 4-324-07673-1
分類記号 601.1
分類記号 601.1
書名 国土交通白書 2005
書名ヨミ コクド コウツウ ハクショ
東アジアとの新たな関係と国土交通行政

(他の紹介)内容紹介 本書では、「東アジアとの新たな関係と国土交通施策の展開」をテーマとして取り上げています。人や物が世界中を活発に行き交い、世界における経済的な結びつきが深まる中、目覚ましい成長を遂げている東アジアが、生産拠点や市場として、また、競争相手として、欧米諸国とともに我が国の今後を考える上で重要な要素となっています。このような状況を踏まえ、本白書では、東アジアの成長が、我が国と海外との間の人や物の流れや、国内の地域づくりに与える影響などを分析するとともに、東アジアと日本が相互に利益を得る形で共に発展してく上での国土交通施策の方向について論じています。さらに、観光立国や地域・都市の再生をはじめとする各般の主要施策の動向を紹介しています。
(他の紹介)目次 災害に強い国づくりをめざして
第1部 東アジアとの新たな関係と国土交通施策の展開(成長する東アジア諸国・地域
東アジア諸国・地域と日本の関係の深化
東アジアと日本の地域
東アジアとの新たな関係を踏まえた国土交通施策の展開)
第2部 国土交通行政の動向(時代の要請に相応しい国土交通行政の新たな展開
観光立国の実現と美しい国づくり
地域再生・都市再生の推進
自立した個人の生き生きとした暮らしの実現 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。