検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私、海の漁師になりました。 

著者名 金萬 智男/共著
著者名ヨミ キンマン ノリオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106544646661.7/キン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
歌人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951426633
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金萬 智男/共著   三好 かやの/共著
著者名ヨミ キンマン ノリオ ミヨシ カヤノ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.10
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-71541-3
分類記号 661.7
分類記号 661.7
書名 私、海の漁師になりました。 
書名ヨミ ワタシ ウミ ノ リョウシ ニ ナリマシタ
副書名 就業ナビ&成功事例
副書名ヨミ シュウギョウ ナビ アンド セイコウ ジレイ
内容紹介 なぜ漁師になろうと思ったのか? 漁業で生計は成り立つのか? 漁師になるためには、どのくらいの経費がかかるのか? 日本の海で働く漁師たちを紹介し、漁業を仕事にする方法を教えます。
著者紹介 1959年千葉県生まれ。漁師。全国の漁師仲間と(株)エンジョイ・フィッシャーマンを設立。

(他の紹介)目次 近藤芳美
加藤克巳
清水房雄
森岡貞香
田谷鋭
武川忠一
安水蕗子
竹山広
吉野昌夫
岡野弘彦
山中智恵子
前登志夫
(他の紹介)著者紹介 三枝 〓之
 1944(昭和19)年生まれ。「沃野」「早稲田短歌会」「かりん」を経て1992年「りとむ」を創刊。歌集に『水の覇権』(現代歌人協会賞)、『甲州百目』(寺山修司短歌賞)、『農鳥』(若山牧水賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。