蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105900757 | 957/アレ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞのおたから…前編
原 ゆたか/さく…
くっついた
三浦 太郎/作・…
ようちえんのいちにち
おか しゅうぞう…
七人の侍
黒沢 明/監督,…
しりとりしましょ! : たべものあ…
さいとう しのぶ…
きたきたうずまき
元永 定正/作
ハウルの動く城
宮崎 駿/監督,…
ノンタンふわふわタータン
キヨノ サチコ/…
アンパンマンとあおいなみだ
やなせ たかし/…
アンパンマンとおむすびまん
やなせ たかし/…
アンパンマンたんじょう
やなせ たかし/…
ぼくんちカレーライス
つちだ のぶこ/…
アンパンマンとらーめんてんし
やなせ たかし/…
バーバパパかせいへいく
アネット=チゾン…
ももんちゃんえーんえーん
とよた かずひこ…
へんしんトイレ
あきやま ただし…
わんぱくだんのクリスマス
ゆきの ゆみこ/…
わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
ゆきの ゆみこ/…
へんしんマラソン
あきやま ただし…
あめあがりの名探偵
杉山 亮/作,中…
ぼく、だんごむし
得田 之久/ぶん…
天と地と
角川 春樹/監督…
10ぴきのかえるのおくりもの
間所 ひさこ/さ…
プレゼントはおばけのくに!
むらい かよ/著
いただきバス
藤本 ともひこ/…
ぼくのかわいくないいもうと
浜田 桂子/作
どんなかんじかなあ
中山 千夏/ぶん…
ルラルさんのほんだな
いとう ひろし/…
うさこちゃんのはたけ
ディック・ブルー…
かいけつゾロリのまほうつかいのでし…
原 ゆたか/作・…
しかえしはおばけラーメン!
むらい かよ/著
むしたちのおまつり
得田 之久/文,…
クイール
崔 洋一,石黒 …
ぼくのえんそく
穂高 順也/作,…
ととけっこうよがあけた
こばやし えみこ…
鬼平犯科帳 : 劇場版
小野田 嘉幹/監…
またぶたのたね
佐々木 マキ/作
せかいでいちばんつよい国
デビッド・マッキ…
おばけといっしょにおるすばん
むらい かよ/著
ショーシャンクの空に
フランク・ダラボ…
砂の器 : デジタルリマスター20…
野村 芳太郎/監…
わがままいもうと
ねじめ 正一/文…
ねずみくんとかくれんぼ
なかえ よしを/…
クッキーのおべんとうやさん
安西 水丸/作
つんつくせんせいかめにのる
たかどの ほうこ…
やまださんちのてんきよほう
長谷川 義史/作
キャベたまたんていピラミッドのなぞ
三田村 信行/作…
ひゃくにんのおとうさん
譚 小勇/文,天…
うさこちゃんとあかちゃん
ディック・ブルー…
息子
山田 洋次/監督…
モモ
ミヒャエル・エン…
きょうりゅう、がおー!
ジャイルズ・アン…
誰も知らない
是枝 裕和/監督…
忍たま乱太郎[42]
尼子 騒兵衛/原…
かいけつゾロリのドラゴンたいじ か…
原 ゆたか/作・…
ルルとララのおしゃれクッキー
あんびる やすこ…
忍たま乱太郎[41]
尼子 騒兵衛/原…
まだかな
まつおか たつひ…
五弁の椿
野村 芳太郎/監…
いろいろかぞく
トッド・パール/…
ゆきのひのホネホネさん
にしむら あつこ…
まじめにふまじめかいけつゾロリおや…
原 ゆたか/原作…
ルルとララのカップケーキ
あんびる やすこ…
アラビアのロレンス : 完全版 :…
デビッド・リーン…
ヤマネの森を見あげてごらん
湊 秋作/作,関…
ありがとうのえほん
フランソワーズ/…
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
忍たま乱太郎[40]
尼子 騒兵衛/原…
グラディエーター
リドリー・スコッ…
ポーラー・エクスプレス
ロバート・ゼメキ…
もったいないばあさんがくるよ!
真珠 まりこ/作…
はしれ!たくはいびん
竹下 文子/作,…
くものすおやぶんとりものちょう
秋山 あゆ子/さ…
ずいとんさん : 日本の昔話
日野 十成/再話…
隠蔽捜査
今野 敏/著
ぶぅさんのブー
100%Oran…
いすがにげた
森山 京/作,ス…
おともださにナリマ小
たかどの ほうこ…
もくちゃんもこちゃんのはじめてのよ…
神沢 利子/さく…
つみきでとんとん
竹下 文子/文,…
パッチギ!
井筒 和幸/監督…
シャーロック・ホームズの冒険 :…1
アーサー・コナン…
博士の愛した数式
小川 洋子/著
絵本からうまれたおいしいレシ…[1]
きむら かよ/レ…
カブトムシ
野村 周平/監修…
だっこだっこのねこざかな
わたなべ ゆうい…
恐竜の谷 : 小さな恐竜親子の物語
黒川 みつひろ/…
おんぶおんぶねえおんぶ
長 新太/さく
美しいボディラインをつくる女性の筋…
フレデリック・ド…
おもちのきもち
かがくい ひろし…
黒魔女さんが通る!![Part1]
石崎 洋司/作,…
まてまてまて
こばやし えみこ…
つのとはさみ : かぶとむしとくわ…
須田 孫七/監修…
世界のカブトムシ・クワガタムシ
鈴木 知之/監修
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
ゆうれいとなきむし
くろだ かおる/…
夕立ち : 時代小説
藤原 緋沙子/著
ポッケのワンピース
つちだ のぶこ/…
アンパンマンとばいきんまん
やなせ たかし/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950309249 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
アルフォンス・アレー/[著]
山田 稔/訳
|
著者名ヨミ |
アルフォンス アレー ヤマダ ミノル |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
4,275p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08056-7 |
分類記号 |
957
|
分類記号 |
957
|
書名 |
悪戯の愉しみ (大人の本棚) |
書名ヨミ |
イタズラ ノ タノシミ |
内容紹介 |
「キス男」「歩行植物」など怖くて笑える物語ばかり。あらゆる固定観念を笑いの標的にした「エスプリのテロリスト」アレーの傑作選。没後100年記念の改訂増補決定版。 |
著者紹介 |
1854〜1905年。フランス・オンフルール生まれ。週刊誌『黒猫』、日刊紙『ジュルナル』のコラムや週刊誌『微笑』の主筆としてコントを書き、ユーモリストの名を馳せた。 |
叢書名 |
大人の本棚
|
(他の紹介)内容紹介 |
「世の中には、複雑な人間と単純な人間がいる。」「問題のひげというのは、パリでも五指に入るみごとなひげだったと仮定しよう。そしてもう、その話はよそう。」「あつかましさにかけては、医者の右に出るものはあるまい。」こんな書き出しにピンと来たあなたは、もうアレーの世界に足を踏み入れている。アレーは国家、政治、宗教、恋愛、結婚、生死などを笑いの標的にした。ブルトンは『黒いユーモア選集』で、批評性、破壊力がつよいアレーの作品を「エスプリのテロリスム作用」と呼んでいる。日本でも戦前は『新青年』、戦後は渋沢龍彦に熱を上げさせたアレー、没後百年を記念してここにまた、作家山田稔の改訳、新訳とりまぜた名訳でお届けする。 |
(他の紹介)目次 |
コラージュ キス男 小さなブタ 静物 とびきり上等の冗談 お返し 単純な人々 親切な恋人 夏の愉しみ 輝かしいアイデア〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
アレー,アルフォンス 1854‐1905。フランスの港町オンフルールに生まれる。薬学を学びに出たパリで「文学」に感染して学業を放棄、サティがピアノを弾いていたモンマルトルの酒場「黒猫」を拠点に活動した。週刊誌「黒猫」、日刊紙「ジュルナル」のコラムや週刊誌「微笑」の主筆として毎週一篇のコントを書き、ユーモリストの名を馳せた。生涯に書いたコントやコラムの総数は千数百におよぶ。51歳の秋、静脈炎による血栓で急死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 稔 1930年、門司に生まれる。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 コラージュ
1-5
-
-
2 キス男
6-12
-
-
3 小さなブタ
13-20
-
-
4 静物
21-26
-
-
5 とびきり上等の冗談
27-31
-
-
6 お返し
32-35
-
-
7 単純な人々
36-41
-
-
8 親切な恋人
42-45
-
-
9 夏の愉しみ
46-54
-
-
10 輝かしいアイデア
55-62
-
-
11 宣伝狂時代
63-67
-
-
12 新式照明
68-70
-
-
13 小さな生命を大切に
71-74
-
-
14 ひげ
75-79
-
-
15 法律
80-85
-
-
16 医者
86-90
-
-
17 ウソのような話
91-94
-
-
18 義足氏の不思議な冒険
95-98
-
-
19 ブルジョワ風の純愛
99-102
-
-
20 なにものも無駄にせずに
103-106
-
-
21 善意の報い
107-111
-
-
22 純愛物語
112-118
-
-
23 愛のことば
119-122
-
-
24 ダーウィン萬歳
123-129
-
-
25 旅先で
130-135
-
-
26 見つけた!
136-139
-
-
27 恰好をつけるために
140-144
-
-
28 当世風の女
145-149
-
-
29 火
150-152
-
-
30 北極の氷を解かそう
153-156
-
-
31 涙
157-160
-
-
32 奇妙な死
161-165
-
-
33 歩行植物
166-169
-
-
34 結婚生活の悲惨
170-173
-
-
35 ザ・コープス・カー
174-177
-
-
36 Comfort
178-182
-
-
37 一九〇〇年のためのエッフェル塔利用法
183-186
-
-
38 両棲動力
187-190
-
-
39 スケート
191-198
-
-
40 あの手この手
199-203
-
-
41 金物屋の店で
204-206
-
-
42 急がずに
207-215
-
-
43 予期せぬ結果
216-219
-
-
44 細かく…
220-223
-
-
45 二十二号室の目覚め
224-227
-
-
46 ロシア式犯罪
228-233
-
-
47 赤い軽騎兵の白い夜
234-241
-
-
48 寡婦の息子
242-248
-
-
49 ステンド・グラス
249-254
-
-
50 かわいそうなセザリーヌ
255-261
-
-
51 安上がりの愛国主義
262-266
-
前のページへ