検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代文学大系 60

出版者 角川書店
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106022742918.6/ニホ/60貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951586089
書誌種別 和図書(一般)
著者名 クリストファー・クラーク/[著]   小原 淳/訳
著者名ヨミ クリストファー クラーク オバラ ジュン
出版者 みすず書房
出版年月 2017.1
ページ数 369,50p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08543-0
分類記号 209.71
分類記号 209.71
書名 夢遊病者たち 1
書名ヨミ ムユウビョウシャタチ
副書名 第一次世界大戦はいかにして始まったか
副書名ヨミ ダイイチジ セカイ タイセン ワ イカニ シテ ハジマッタカ
内容紹介 それは20世紀最初の災厄であり、あらゆる災厄はここから湧き出した-。史上初の総力戦、第一次世界大戦はどのように始まったのか。バルカン半島の紛争が未曾有の世界大戦へと展開する過程を克明に描く。
著者紹介 1960年オーストラリア生まれ。ケンブリッジ大学教授。専攻は西洋近代史、ドイツ近現代史。

(他の紹介)内容紹介 新キャラクター登場!書き下ろしシリーズ第一弾。第1話は、歌手デビューのためのオーディションをめぐる戦いです。わるい魔法をつかう黒魔術に、レイナの白魔術がいどみます。しかしレイナには、ある弱点があって…。
(他の紹介)著者紹介 石崎 洋司
 1958年、東京都に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 一実
 京都府生まれ。京都府在住。2001年、講談社「月刊マガジンZ」にて漫画家デビュー。講談社他で、読み切り漫画を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 唾玉集
伊原 青々園/編 後藤 宙外/編 伊狩 章/注釈
2 東京の三十年
田山 花袋/著 和田 謹吾/注釈
3 近代の小説
田山 花袋/著 和田 謹吾/注釈
4 おもひ出す人々
内田 魯庵/著 山田 博光/注釈
5 私の見た明治文壇
野崎 左文/著 岡 保生/注釈
6 自己中心明治文壇史
江見 水蔭/著 岡 保生/注釈
7 明治文壇回顧録
後藤 宙外/著 岡 保生/注釈
8 黙移
相馬 黒光/著 伊東 一夫/注釈
9 わが文学半生記
江口 渙/著 藤多 左太夫/注釈
10 文学五十年
青野 季吉/著 藤多 左太夫/注釈
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。