検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<デイジー版>厚生 第287号(声の広報)

出版者 日本視覚障害者団体連合
出版年月 [2024]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0300059227369/コウ/2024-1複製禁止在庫 読書室1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
627.78 627.78
サンケイ児童出版文化賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950017871
書誌種別 デイジー
出版者 日本視覚障害者団体連合
出版年月 [2024]
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 369.275
分類記号 369.275
書名 <デイジー版>厚生 第287号(声の広報)
書名ヨミ デイジーバン コウセイ
内容紹介 日本視覚障害者団体連合が厚生労働省の委託を受けて作成している視覚障害者のための録音広報雑誌。「厚生労働省からのニュース」で始まり、各省庁からの福祉関係のお知らせがあるときはそのニュースも届ける。その他、日視連用具購買所からの案内、日視連点字図書館からの「新刊声の図書案内」、また、視覚障害者をはじめ、この分野でさまざまな活躍をしている人物に話を聞く「この人に聞く」などで構成する。
叢書名 声の広報
2024年1・2月

(他の紹介)目次 流れ星のひみつ(流れ星をみよう
流れ星のいろいろ
飛んだあとにのこる“痕”
“散在流星”と“流星群” ほか)
隕石のひみつ(隕石の種類
石質隕石の正体
隕鉄と石鉄隕石
隕石の種類とその割合 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤井 旭
 1941年、山口市に生まれる。多摩美術大学デザイン科を卒業ののち、星仲間たちと共同で星空の美しい那須高原に白川天体観測所を、また南半球のオーストラリアにチロ天文台をつくり、天体写真の撮影などにうちこむ。天体写真の分野では、国際的に広く知られている。天文関係の著書も多数あり、そのファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 はじめに~内容紹介~
2 新春メッセージ
3 PICK UP 法律
4 "聴こえる"のさまざまなカタチ~難聴の今を知ろう~
5 「令和5年版 労働経済白書」から見る 持続的な賃上げに向けて
6 PICK UP 法改正
7 日視連コーナー
8 エンディング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。