検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界が認めた国産ワイン 

著者名 柳田 藤寿/著
著者名ヨミ ヤナギダ フジトシ
出版者 ぶんか社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105556500588.5/ヤナ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
231 231
ギリシア(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950855498
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柳田 藤寿/著
著者名ヨミ ヤナギダ フジトシ
出版者 ぶんか社
出版年月 2010.9
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-8211-4288-0
分類記号 588.55
分類記号 588.55
書名 世界が認めた国産ワイン 
書名ヨミ セカイ ガ ミトメタ コクサン ワイン
内容紹介 国産ワインの基礎知識から、料理と相性のいいワイン、上手な選び方、もっとおいしい飲み方まで、海外でも高い評価を得ている国産ワインについて紹介する。おすすめの42本、全国ワイナリーリストも掲載。

(他の紹介)内容紹介 ペルシア戦争、デロス同盟そしてペロポネソス同盟。これらは本書のキーワードである。今なお燦然と輝く白亜の神殿。観るものの心を揺さぶる悲劇。人間の理想的な美しさを追求する美術。人生の意味を深く探ろうとする哲学。これらは古代ギリシア人が誇る偉大な遺産である。しかしその背景には権力をめぐる厳しい対立抗争がうごめき、ポリス世界を彩っていた。本書は理想の世界ではなく、古代ギリシア人の利害の世界を対象としている。彼らの現実主義的な政治感覚がペルシア、アテナイ、スパルタですら一つの駒として動かしていたし、逆にこれらは覇権と影響力を確保するために都市内部の対立を利用し煽ったのである。本書が扱うのはこのような世界であり、闘争である。
(他の紹介)目次 序章 古代ギリシア史における帝国と都市―分析のための課題と視角
第1章 ペルシア帝国―ギリシア人とバルバロイ(ギリシア人とリュディア人
イオニア反乱の原因
ペルシア戦争は自由のための戦いか ほか)
第2章 アテナイ帝国―帝国理念と同盟国の亀裂(アリステイデスの査定
アテナイ帝国と神話、祭典そして支配
レスボスの離反)
第3章 スパルタ帝国―帝国の基盤と帝国政策(紀元前五五〇年代におけるスパルタの対外政策の転換
スパルタの不評とスパルタ帝国
エーリス戦争とスパルタ ほか)
終章 帝国・都市・党派―帝国と都市の構造
(他の紹介)著者紹介 中井 義明
 1948年大阪府生まれ。1970年立命館大学文学部卒業。1980年同志社大学大学院文学研究科博士課程中退。2004年博士(文学)立命館大学。同志社大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。