検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

九州 (ブルーガイド)

出版者 実業之日本社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107468050291.9/キュ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
521.823 521.823

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951910150
書誌種別 和図書(一般)
出版者 実業之日本社
出版年月 2020.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-05753-8
分類記号 291.9
分類記号 291.9
書名 九州 (ブルーガイド)
書名ヨミ キュウシュウ
内容紹介 気ままにゆっくりていねいに、電車と徒歩で九州を旅するためのガイドブック。各エリアのまわり方や見どころ、グルメなどを紹介する。旅の準備のアドバイスも掲載。データ:2019年11月現在。
叢書名 ブルーガイド
叢書名 てくてく歩き

(他の紹介)内容紹介 写真約380点、図版約160点を掲載。城地の選び方、石垣・天守・御殿などの築き方から、城下町のつくり方まで、「城をつくる」すべてがわかる。
(他の紹介)目次 1 縄張の章(城地を定める
曲輪を築く ほか)
2 普請の章(堀をうがつ
上塁を盛る ほか)
3 作事の章(天守を上げる
櫓を上げる ほか)
4 城下町の章(城下町の役割
街道と港をつくる)
5 城の歴史と地方色(城の歴史
城の地方色)
(他の紹介)著者紹介 三浦 正幸
 1954年生まれ。広島大学大学院文学研究科教授。東京大学工学部建築学科卒業、工学博士。一級建築士。専門は日本建築史および文化財学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。