検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぐりとぐらの1・2・3 

著者名 なかがわ りえこ/さく
著者名ヨミ ナカガワ リエコ
出版者 福音館書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104974183BE/グリ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 周平 佐藤 裕 Cheung*ME
2005
486.6 486.6
かぶとむし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950065905
書誌種別 和図書(一般)
著者名 阿川 佐和子/著
著者名ヨミ アガワ サワコ
出版者 大和書房
出版年月 2002.10
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-01153-6
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 もしかして愛だった 
書名ヨミ モシカシテ アイ ダッタ
内容紹介 私がいちばん欲しいもの、それは、もしかして…!? お金じゃ買えないシアワセを求めて、今日もアガワは行く。爆笑失笑、愉快痛快、後味バツグンの傑作エッセイ集!
著者紹介 1953年東京生まれ。慶応義塾大学文学部西洋史学科卒。作家。インタビュー、司会等でも活躍。「ウメ子」で坪田譲治文学賞受賞。著書に「きりきりかんかん」「メダカの花嫁学校」等。

(他の紹介)目次 カブトムシはクヌギ林の王さま!
体のつくりを見てみよう
日本のカブトムシが大集合!
世界のカブトムシが大集合!!
カブトムシとなかよしになろう
カブトムシのくせを見てみよう!
カブトムシの一生
カブトムシをつかまえにいこう!
カブトムシを育てよう!
カブトムシの幼虫を育てよう!
カブトムシの大きさくらべ
カブトムシおもしろちしき


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。