検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物部の民俗といざなぎ流 (日本歴史民俗叢書)

著者名 松尾 恒一/著
著者名ヨミ マツオ コウイチ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105659031387/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
953.6 953.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950936007
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松尾 恒一/著
著者名ヨミ マツオ コウイチ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.6
ページ数 4,241,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-07370-7
分類記号 387
分類記号 387
書名 物部の民俗といざなぎ流 (日本歴史民俗叢書)
書名ヨミ モノベ ノ ミンゾク ト イザナギリュウ
内容紹介 高知県物部地域の民間宗教いざなぎ流。現在でも病気治癒・家の神祭祀や動物霊に対する諸祈禱が行われる。その信仰世界の特質を、山深い地での、山や樹木・動物との関わりや信仰にも注目し、地域の民俗から問い直す。
著者紹介 1963年東京都生まれ。國學院大学大学院文学研究科博士後期課程修了。国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。著書に「延年の芸能史的研究」など。
叢書名 日本歴史民俗叢書

(他の紹介)内容紹介 人を疑うことを知らぬ純真な若者カンディード。楽園のような故郷を追放され、苦難と災厄に満ちた社会へ放り出された彼がついに見つけた真理とは…。当時の社会・思想への痛烈な批判を、主人公の過酷な運命に託した啓蒙思想の巨人ヴォルテール(1694‐1778)の代表作。作者の世界観の変遷を跡づける5篇のコントを併収。新訳。
(他の紹介)目次 ミクロメガス―哲学的物語
この世は成り行き任せ―バブーク自ら記した幻覚
ザディーグまたは運命―東洋の物語
メムノン―または人間の知恵
スカルマンタドの旅物語―彼自身による手稿
カンディードまたは最善説(オプティミスム)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。