検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祭礼の美 

著者名 桑名市博物館/編集
著者名ヨミ クワナシ ハクブツカン
出版者 桑名市博物館
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106768211386.1/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
070 070
絵本 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951634481
書誌種別 和図書(一般)
著者名 桑名市博物館/編集
著者名ヨミ クワナシ ハクブツカン
出版者 桑名市博物館
出版年月 2016.11
ページ数 122p
大きさ 30cm
分類記号 386.156
分類記号 386.156
書名 祭礼の美 
書名ヨミ サイレイ ノ ビ
副書名 石取祭と祇園祭 桑名市博物館平成二八年度特別展 ユネスコ無形文化遺産登録祈念特別展示
副書名ヨミ イシトリマツリ ト ギオンマツリ クワナシ ハクブツカン ヘイセイ ニジュウハチネンド トクベツテン ユネスコ ムケイ ブンカ イサン トウロク キネン トクベツ テンジ

(他の紹介)内容紹介 源義経、大石内蔵助、近藤勇ら、歴史上の人物、時代劇のヒーローたちの使う剣術の流派を知っていますか?本書は“古”の武術・剣術にはどのような種類があるのか、美麗イラストで臨場感たっぷりに解説。
(他の紹介)目次 第1章 古武術・剣術入門
第2章 草創期の流派
第3章 戦国乱世の流派
第4章 乱世から平時の剣へ
第5章 将軍家二大御流儀
第6章 太平の世に生まれた流派
第7章 江戸四大流派
第8章 多摩三大流派
第9章 その他の古武術
(他の紹介)著者紹介 牧 秀彦
 1969年東京都生まれ。作家。早稲田大学政治経済学部卒。20歳より夢想神伝流居合道の稽古を始め、現在四段(全日本剣道連盟)。大学卒業後、東芝勤務を経て作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。