検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

睡眠の正常と異常 (こころの科学セレクション)

著者名 大熊 輝雄/編集
著者名ヨミ オオクマ テルオ
出版者 日本評論社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103701264491.3/スイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810054280
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大熊 輝雄/編集   宮本 忠雄/編集
著者名ヨミ オオクマ テルオ ミヤモト タダオ
出版者 日本評論社
出版年月 1998.10
ページ数 151p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-56091-9
分類記号 491.371
分類記号 491.371
書名 睡眠の正常と異常 (こころの科学セレクション)
書名ヨミ スイミン ノ セイジョウ ト イジョウ
内容紹介 現代的な睡眠の問題(昼夜の逆転、睡眠時間の短縮など)と睡眠障害(不眠、睡眠過剰、睡眠覚醒リズムの障害など)を中心にとりあげて、その危険性や治療法を解説する。
叢書名 こころの科学セレクション

(他の紹介)内容紹介 著作権法の理解と応用に役立ちうるように構成した38ケース(判例・事例)を解説。
(他の紹介)目次 第1章 総論
第2章 著作物
第3章 著作者
第4章 著作者の権利
第5章 著作権の制限
第6章 著作権の変動・利用
第7章 著作隣接権
第9章 権利侵害
第10章 著作権法制の動向


目次


内容細目

1 眠りは本当に必要か   1-14
井上 昌次郎/著
2 睡眠の脳内メカニズム   15-28
内田 直/著 融 道男/著
3 睡眠中のからだと脳   29-42
山口 成良/著
4 現代病としての睡眠障害   43-60
大川 匡子/著 内山 真/著
5 眠りの異常とは   61-70
大熊 輝雄/著
6 不眠症のいろいろ   71-80
坂本 哲郎/著 中沢 洋一/著
7 過眠症とはなにか   81-92
粥川 裕平/著 太田 竜朗/著
8 時差ボケ・交代勤務の睡眠障害   93-104
佐々木 三男/著
9 睡眠覚醒リズム障害とはなにか   105-118
加藤 昌明/著 高橋 清久/著
10 ねぼけ、はぎしり、いびきを科学する   119-130
杉田 義郎/著
11 睡眠薬の上手な使い方   131-140
小椋 力/著
12 薬物によらない治療法   141-151
中本 智恵美/著 吾郷 晋浩/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。