蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福森久助脚本集 (叢書江戸文庫)
|
著者名 |
福森 久助/[著]
|
著者名ヨミ |
フクモリ キュウスケ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2001.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103948469 | 912.5/フク/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふのカーニバ…
原 ゆたか/さく…
くれよんのくろくん
なかや みわ/さ…
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
どんどこももんちゃん
とよた かずひこ…
あっちゃんあがつく : たべものあ…
みね よう/げん…
ばいばい
まつい のりこ/…
ごめんねともだち
内田 麟太郎/作…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
アンパンマンとナガネギマン
やなせ たかし/…
けんかのきもち
柴田 愛子/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
恐竜トリケラトプスと大空の敵 : …
黒川 みつひろ/…
わんぱくだんのはらっぱジャングル
ゆきの ゆみこ/…
タイタニック
ジェームズ・キャ…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
ももんちゃんどすこーい
とよた かずひこ…
だいすき!はたらくくるま
ファリマン・スタ…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
ルラルさんのバイオリン
いとう ひろし/…
まほう小学校のまじょ子
藤 真知子/作,…
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ひろかわ さえこ…
オリビア
イアン・ファルコ…
みんなでね
まつい のりこ/…
10ぴきのかえるのたなばたまつり
間所 ひさこ/さ…
おたんじょうび
まつい のりこ/…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
くわがたのがたくん
高家 博成/さく…
忍たま乱太郎[28]
尼子 騒兵衛/原…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
カニツンツン
金関 寿夫/ぶん…
おにのめん
川端 誠/[作]
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
だるまちゃんとだいこくちゃん
加古 里子/さく
キャベたまたんていぎょうれつラーメ…
三田村 信行/作…
ねずみくんとゆきだるま
なかえ よしを/…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
でこちゃんとらすたくん
つちだ のぶこ/…
コッケモーモー!
ジュリエット・ダ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
ネコのタクシー
南部 和也/さく…
しんかんせんのぞみ700だいさくせ…
横溝 英一/文と…
あやかちゃんのゆうびんきょく
あきやま ただし…
デイビッドがっこうへいく
デイビッド・シャ…
恐竜のおりがみ2
川畑 文昭/著
恐竜のおりがみ1
川畑 文昭/著
お化けの真夏日
川端 誠/作
チムとゆうかんなせんちょうさん
エドワード・アー…
絵で見る日本の歴史
西村 繁男/作
氷菓
米沢 穂信/[著…
たまごにいちゃん
あきやま ただし…
魔法使いハウルと火の悪魔
ダイアナ・ウィン…
オバケやかたのひみつ : まんげつ…
大島 妙子/作・…
だじゃれすいぞくかん
中川 ひろたか/…
パパはウルトラセブン・ママだってウ…
みやにし たつや…
1ねん1くみ1ばんふしぎ?
後藤 竜二/作,…
シザーハンズ : 特別編
ティム・バートン…
かぜひきたまご
舟崎 克彦/文,…
モモ : 時間どろぼうとぬすまれた…
ミヒャエル・エン…
しんぱいしんぱいウェンベリー
ケビン・ヘンクス…
あめふり
まつい のりこ/…
かえるのレストラン
松岡 節/作,い…
秘密
東野 圭吾/著
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
あおぞらえんのおとまりかい
斉藤 栄美/さく…
真夜中のカーボーイ
John Sch…
猿の惑星
フランクリン・J…
にごりえ/たけくらべ
樋口 一葉/著,…
The Complete Adve…
Margret …
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
きょうりゅうぼうやのさかなつり
黒川 光広/脚本…
きゅうりさんあぶないよ
スズキ コージ/…
はらぺこあおむし
エリック=カール…
たのしいおりがみドールハウス
山口 真/著
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
ちいさな魔女リトラ
広野 多珂子/作…
幻の動物とその生息地
J.K.ローリン…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
ヨセフのだいじなコート
シムズ・タバック…
だんごむしうみへいく
松岡 達英/[作…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
ミルクくるみ
中川 ひろたか/…
もものすけのおさんぽ
やまち かずひろ…
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
化石をみつけた少女 : メアリー・…
キャサリン・ブラ…
まんが上杉謙信ものがたり
シュガー佐藤/作…
たのしいなサファリバス
小賀野 実/写真…
おやすみクマタくん
カズコ・G.スト…
不機嫌な果実
林 真理子/著
花散る頃の殺人
乃南 アサ/著
ばけねこになりたい
[せな けいこ/…
東京マリーゴールド : 期間限定付…
市川 準/監督・…
1ねん1くみ1ばんやさし〜い
後藤 竜二/作,…
カボちゃんのえんそく
高山 栄子/さく…
前へ
次へ
物語の生まれる場所へ : 歌舞伎の…
木ノ下 裕一/著
鶴屋南北未刊作品集第3巻
鶴屋 南北/[著…
鶴屋南北未刊作品集第2巻
鶴屋 南北/[著…
鶴屋南北未刊作品集第1巻
鶴屋 南北/[著…
歌舞伎十八番の内勧進帳
郡司 正勝/校注
鶴屋南北
古井戸 秀夫/著
弁天小僧
那須田 淳/著,…
毛抜. 鳴神
石崎 洋司/著,…
義経千本桜
越水 利江子/著…
評伝鶴屋南北第1巻
古井戸 秀夫/著
評伝鶴屋南北第2巻
古井戸 秀夫/著
東海道四谷怪談 : 非情で残忍で、…
金原 瑞人/著,…
黙阿弥の明治維新
渡辺 保/著
黙阿弥
河竹 登志夫/[…
鶴屋南北 : 笑いを武器に秩序を転…
諏訪 春雄/著
三島由紀夫と歌舞伎
松本 徹/責任編…
河竹黙阿弥 : 元のもくあみとなら…
今尾 哲也/著
現代語訳歌舞伎名作集
小笠原 恭子/訳
三人吉三廓初買
[河竹 新七/作…
三島由紀夫と歌舞伎
木谷 真紀子/著
黙阿弥研究の現在
吉田 弥生/著
鶴屋南北 : 滑稽を好みて、人を笑…
諏訪 春雄/著
双蝶々曲輪日記. 本朝廿四孝
[竹田 出雲/合…
お岩と伊右衛門 : 「四谷怪談」の…
高田 衛/著
村井長庵 : 勧善懲悪覗機関
河竹 黙阿弥/作…
十六夜清心 : 花街模様薊色縫
河竹 黙阿弥/作…
御浜御殿綱豊卿. 巷談宵宮雨
[真山 青果/作…
梅雨小袖昔八丈 : 髪結新三<四幕…
河竹 黙阿弥/作…
新版歌祭文. 摂州合邦辻. ひらか…
[近松 半二/作…
蔦紅葉宇都谷峠 : 文弥殺し
河竹 黙阿弥/作…
三人吉三廓初買 : 三人吉三
河竹 黙阿弥/作…
八幡祭小望月賑 : 縮屋新助<三幕…
河竹 黙阿弥/作…
青砥稿花紅彩画 : 弁天小僧<三幕…
河竹 默阿弥/作…
東海道四谷怪談
[鶴屋 南北/作…
黙阿弥の明治維新
渡辺 保/著
天衣紛上野初花
[河竹 黙阿弥/…
幽霊お岩 : 忠臣蔵と四谷怪談
藤原 成一/著
鏡山旧錦絵. 加賀見山再岩藤
[容 楊黛/作]…
鶴屋南北序説
中山 幹雄/著
妹背山婦女庭訓. 伊賀越道中双六
[近松 半二/ほ…
鶴屋南北 : かぶきが生んだ無教養…
郡司 正勝/著
仮名手本忠臣蔵
[竹田 出雲/ほ…
南北劇への招待 : シンポジウム
鶴屋南北研究会/…
蔦紅葉宇都谷峠 青砥稿花紅彩画
[河竹 黙阿弥/…
鶴屋南北綯交ぜの世界
森山 重雄/著
南北名作事典
藤野 義雄/著
黙阿弥
河竹 登志夫/著
鶴屋南北の研究
井草 利夫/著
作者の家 : 黙阿弥以後の人びと
河竹 登志夫/著
義経千本桜
[竹田 出雲/ほ…
小栗判官
梅原 猛/著
鶴屋南北論集
鶴屋南北研究会/…
鶴屋南北研究文献目録
中山 幹雄/編著
桜姫東文章
[鶴屋 南北/作…
文化二年十一月江戸三芝居顔見世狂言…
近藤 瑞男/校訂…
傾城反魂香 嫗山姥 国性爺合戦 平…
鳥越 文蔵/編著
菅原伝授手習鑑
林 京平/編著
舞踊集
郡司 正勝/編著
勧進帳
守随 憲治/校訂
吉良の首 : 忠臣蔵とイマジネーシ…
今尾 哲也/著
伽羅先代萩 伊達競阿国戯場
諏訪 春雄/編著
五大力恋緘 楼門五三桐
古井戸 秀夫/編…
夏祭浪花鑑 伊勢音頭恋寝刃
松崎 仁/編著
籠釣瓶花街酔醒 神明恵和合取組
菊池 明/編著
盟三五大切 時桔梗出世請状
井草 利夫/編著
勧進帳 毛抜 暫 鳴神 矢の根
服部 幸雄/編著
与話情浮名横櫛
竹内 道敬/編著
一谷嫩軍記 近江源氏先陣館 絵本太…
小池 章太郎/編…
三人吉三廓初買
[河竹 黙阿弥/…
四谷怪談 : 悪意と笑い
広末 保/著
東海道四谷怪談
鶴屋 南北/著,…
東海道四谷怪談
鶴屋 南北/[著…
名作歌舞伎全集第16巻
名作歌舞伎全集22
名作歌舞伎全集第14巻
鶴屋南北全集第9巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第4巻
鶴屋 南北/作,…
名作歌舞伎全集第18巻
名作歌舞伎全集第23巻
名作歌舞伎全集第19巻
名作歌舞伎全集第15巻
鶴屋南北全集第12巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第10巻
鶴屋 南北/作,…
名作歌舞伎全集第24巻
名作歌舞伎全集17
鶴屋南北全集第7巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第8巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第11巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第3巻
鶴屋 南北/作,…
河竹黙阿弥
河竹 繁俊/著
名作歌舞伎全集第25巻
名作歌舞伎全集21
名作歌舞伎全集第20巻
鶴屋南北全集第1巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第6巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第5巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第2巻
鶴屋 南北/作,…
名作歌舞伎全集第6巻
名作歌舞伎全集第8巻
名作歌舞伎全集第12巻
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110050153 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
福森 久助/[著]
古井戸 秀夫/校訂代表
|
著者名ヨミ |
フクモリ キュウスケ フルイド ヒデオ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-03549-0 |
分類記号 |
912.5
|
分類記号 |
912.5
|
書名 |
福森久助脚本集 (叢書江戸文庫) |
書名ヨミ |
フクモリ キュウスケ キャクホンシュウ |
叢書名 |
叢書江戸文庫
|
(他の紹介)内容紹介 |
古典と格闘してきた12人の思想の核をあかす、前人未到の書物の探訪―古典研究の最前線を走りつづけてきた著者がはじめて語る読書録。 |
(他の紹介)目次 |
藤岡作太郎『国文学全史 平安朝篇』(明治38年)―平安朝文学研究の古典 芳賀矢一『国民性十論』(明治40年)―美意識から見た日本人 五十嵐力『新国文学史』(明治45年)―印象の実感を記述する古典文学史 内藤湖南『日本文化史研究』(大正13年)―自称「他流試合」の秀抜な史論 高木市之助『日本文学の環境』(昭和13年)―独自の環境「みやこ」論 風巻景次郎『文学の発生』(昭和23年)―日本文芸史構想への模索 島津久基『紫式部の芸術を憶ふ 源氏物語論攷』(昭和24年)―古典遺産への感愛の披瀝 西郷信綱『日本古代文学史 改稿版』(昭和38年)―社会人類学的発想の文学史論 益田勝実『火山列島の思想』(昭和43年)―日本的心性の原像の探索 寺田透『源氏物語一面』(昭和48年)―自己検証としての作品論 大岡信『あなたに語る日本文学史』(平成7年)―表現者の古典文学論1 竹西寛子『日本の文学論』(平成7年)―表現者の古典文学論2 |
(他の紹介)著者紹介 |
秋山 虔 大正13年1月13日、岡山県に生まれる。昭和22年東京帝国大学文学部国文学科卒、同大学院修了。東京大学名誉教授。日本学士院会員。源氏物語ほか女流日記文学などの注釈や作家論・作品論を手がけて平安朝文学研究に寄与した。平成13年文化功労者受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 花三升吉野深雪
「三ケ月おせん」と「犬神遣い」
3-158
-
品川 隆重/校訂 古井戸 秀夫/校訂 水田 かや乃/校訂
-
2 四天王御江戸鏑
「土蜘蛛」と「中組の綱五郎」
159-318
-
大倉 直人/校訂 鹿倉 秀典/校訂 古井戸 秀夫/校訂
-
3 役者似顔早稽古
319-381
-
歌川 豊国/画 寺田 詩麻/校訂
前のページへ