検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アベイ・シアター (関西学院大学研究叢書)

著者名 杉山 寿美子/著
著者名ヨミ スギヤマ スミコ
出版者 研究社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105005045772.3/スギ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950291460
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉山 寿美子/著
著者名ヨミ スギヤマ スミコ
出版者 研究社
出版年月 2004.12
ページ数 414p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-47207-7
分類記号 772.339
分類記号 772.339
書名 アベイ・シアター (関西学院大学研究叢書)
書名ヨミ アベイ シアター
副書名 1904-2004 アイルランド演劇運動
副書名ヨミ センキュウヒャクヨン ニセンヨン アイルランド エンゲキ ウンドウ
内容紹介 アベイ・シアターはアイルランドのナショナル・シアターであり、2004年に創設100周年を迎えた。「騒動と暴動の歴史」と呼ばれる波乱に満ちた劇場の歴史を、多数の図版をまじえ、詳述する。
著者紹介 文学博士。関西学院大学文学部教授。
叢書名 関西学院大学研究叢書

(他の紹介)内容紹介 アベイ・シアターはアイルランドのナショナル・シアターである。創設は1904年、当時、アイルランドは、起源を辿れば中世に遡る、イングランドによる植民地支配から脱却を目指しナショナリズムが台頭、民族自立の機運が高まっていた。その一環として、1891年に文学運動が、それを継承し、1899年に演劇運動が興された。アイリッシュ・ルネッサンス、或いはアイリッシュ・リヴァイヴァルの名で知られる現象の最も輝かしい成果、誇らしい遺産がアベイ・シアターである。日本においても、アベイ・シアターは、「アベイ座」の名で広く親しまれてきた。2004年、アイルランドのナショナル・シアターは100周年を迎えた。本書は、「騒動と暴動の歴史」と呼ばれる波乱に満ちた劇場の歴史を、多数の図版をまじえ、詳述する。
(他の紹介)目次 第1章 アイルランド文学座―〜一九〇一(骨の疼き―〜一八九九
アイルランド文学座第二回公演―一九〇〇
アイルランド文学座第3回公演―一九〇一)
第2章 アイルランド国民演劇協会―一九〇二‐一九〇四(役者登場―一九〇二
奇跡の年―一九〇三
アベイ・シアターへ向け―一九〇四)
第3章 アベイ・シアター―一九〇五‐一九一二(ナショナル・シアター・ソサイアティ・リミティッド―一九〇五
劇団分裂―一九〇六 ほか)
第4章 アベイ・シアター―一九一三〜(激動・混迷の年月―一九一三‐一九二三
ショーン・オケイシー―一九二三‐一九二六 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。