検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

群青の海へ (中公文庫)

著者名 平山 郁夫/著
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 中央公論新社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106707490B721.9/ヒラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平山 郁夫
1988
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950290686
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平山 郁夫/著
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 中央公論新社
出版年月 1988.5
ページ数 203p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-201513-8
分類記号 721.9
分類記号 721.9
書名 群青の海へ (中公文庫)
書名ヨミ グンジョウ ノ ウミ エ
副書名 わが青春譜
副書名ヨミ ワガ セイシュンフ
叢書名 中公文庫

(他の紹介)内容紹介 広島での被爆、迷いと苦闘、仏教画への第一歩とシルクロードへのはるかな旅立ち、自らの半生の軌跡をたどりながら、「仏教伝来」以来の壮大な画業の内面のドラマをしるす感動の自伝。
(他の紹介)目次 第1章 ヒロシマの熱い日(34年目の「広島原爆図」
“永遠なるもの”を教えた父
シルクロードとの出会い
昭和20年8月6日のその日
死線を乗り越えて)
第2章 迷いと求法と(画家の道を志す
妻と義父に支えられて
「原爆症」と闘い続ける)
第3章 有縁の人びと(衝撃だった友人の自殺
シルクロードで出会った青年)
第4章 シルクロードを歩く(「仏教」を描き続ける
釈迦の生き方そのものへの関心
中近東の5か国で個展
外国で評価受けた日本画
中国・敦煌の遺跡保存)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。