検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世ヨーロッパの書籍業 

著者名 箕輪 成男/著
著者名ヨミ ミノワ シゲオ
出版者 出版ニュース社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105342893023.3/ミノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
498.81 498.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950654900
書誌種別 和図書(一般)
著者名 箕輪 成男/著
著者名ヨミ ミノワ シゲオ
出版者 出版ニュース社
出版年月 2008.9
ページ数 350p
大きさ 21cm
ISBN 4-7852-0131-9
分類記号 023.3
分類記号 023.3
書名 近世ヨーロッパの書籍業 
書名ヨミ キンセイ ヨーロッパ ノ ショセキギョウ
副書名 印刷以前・印刷以後
副書名ヨミ インサツ イゼン インサツ イゴ
内容紹介 チョーサーのイギリス、着だおれのパリ、ルネサンスのイタリア…。12世紀から16世紀に至る、近世ヨーロッパ500年間の出版開発の歩みを、活躍した出版人、書籍業者たちの事績を通して探る。
著者紹介 神奈川大学名誉教授。元・日本出版学会会長。初代・国際学術出版協会会長。東京大学出版会元専務理事。新聞学博士(上智大学)。著書に「情報としての出版」「紙と羊皮紙・写本の社会史」など。

(他の紹介)目次 機械と機械運動学
機械運動学の基礎
平面運動する機構の変位、速度および加速度
空間運動する機構の変位、速度および加速度
機械の機構としての動力学
リンク機構の運動学
カム機構の運動学
ころがり摩擦伝動機構の運動学
歯車機構の運動学
巻きかけ伝動機構の運動学
往復機械の運動学と動力学
回転機械の運動学と動力学
(他の紹介)著者紹介 藤田 勝久
 1966年大阪大学大学院工学研究科修士課程機械工学専攻修了(三菱重工業(株)高砂研究所振動・騒音研究室長、研究所次長、事業所技師長兼研究所技師長を歴任)。1997年大阪府立大学工学部機械システム工学科教授。現在、大阪府立大学大学院工学研究科機械系専攻教授。工学博士、日本機械学会フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。