検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウェブデザインコーディネートカタログ 

著者名 黒野 明子/編著
著者名ヨミ クロノ アキコ
出版者 技術評論社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105656896007.64/クロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
302.22 302.22
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950933139
書誌種別 和図書(一般)
著者名 黒野 明子/編著   秋野 琢/著   小山 智久/著   原 一浩/著   柳谷 真志/著
著者名ヨミ クロノ アキコ アキノ タク コヤマ トモヒサ ハラ カズヒロ ヤナギヤ マサシ
出版者 技術評論社
出版年月 2011.7
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-7741-4687-4
分類記号 547.4833
分類記号 007.645
書名 ウェブデザインコーディネートカタログ 
書名ヨミ ウェブ デザイン コーディネート カタログ
副書名 現場で求められるデザインテイスト別に200を超える優れたウェブサイトを収録
副書名ヨミ ゲンバ デ モトメラレル デザイン テイストベツ ニ ニヒャク オ コエル スグレタ ウェブ サイト オ シュウロク
内容紹介 日本の企業サイトを中心に、海外の優れた事例も用いながら、ウェブデザインの考え方や方法を解説。ウェブデザインでとくに重要な54のテーマを、2〜4ページでコンパクトにまとめて収録する。
著者紹介 1973年東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコース修了。同大学非常勤講師。デザインユニット「linker」結成。

(他の紹介)内容紹介 『人民日報』のコラムや雑誌の投書を題材に中国民衆の日常世界をあるがままに描く。革命と近代化の実践にもかかわらず根強く残る封建的人間関係、幹部の不正・腐敗、ヒューマニズムの喪失、自然破壊。本書に記された八〇年代中葉の社会矛盾は今なお解決の道を見出せないでいるものばかりであり、容易に変わらない中国社会を表わしている。
(他の紹介)目次 前文―変わる中国、変わらない中国
第1章 人山人海―いろいろあらーね
第2章 天経地義―すべてを大切に
第3章 人非木石―百姓だって人間だ
第4章 一元復始―またぞろぶりかえす
第5章 一丘之貉―やってくれるね
第6章 生財有道―近代化フィーバー
第7章 禍国殃民―なんとかしてよ
改革開放二十年―変わる中国、変わらない中国
(他の紹介)著者紹介 辻 康吾
 1934年東京に生まれる。59年東京外国語大学中国語学科卒業。61年立教大学法学部卒業。毎日新聞香港・北京特派員、東海大学教授を経て98年から独協大学教授。現代中国論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。