検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀幕の大統領ロナルド・レーガン 

著者名 村田 晃嗣/著
著者名ヨミ ムラタ コウジ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106806904312.5/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームス・C.アベグレン 山岡 洋一
2004
335.21 335.21
経営 企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951709019
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村田 晃嗣/著
著者名ヨミ ムラタ コウジ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.3
ページ数 4,610p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-14923-6
分類記号 312.53
分類記号 312.53
書名 銀幕の大統領ロナルド・レーガン 
書名ヨミ ギンマク ノ ダイトウリョウ ロナルド レーガン
副書名 現代大統領制と映画
副書名ヨミ ゲンダイ ダイトウリョウセイ ト エイガ
内容紹介 ハリウッドからホワイトハウスに転じた、ただ一人の大統領ロナルド・レーガン。政治に物語性を導入した彼の生涯を通して、20世紀アメリカにおける現代大統領制と映画、また政治と文化の相互作用を分析・考察する。
著者紹介 1964年神戸市生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。同志社大学法学部教授。博士(政治学)。「大統領の挫折」でアメリカ学会清水博賞・サントリー学芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 高齢化・人口減少といった社会構造の変化に直面しながらも、日本経済は低迷を脱して、本来の活力を取り戻しつつある。それは、多くの企業が“失われた10年”の間に、新しいビジネス環境に適合した「事業の再設計」に成功したからだ。まさに今、日本企業の前には、巨大な可能性が広がっている―。日本的経営論の原点となった名著『日本の経営』の著者で、「終身雇用」という言葉の生みの親であるアベグレンが、日本企業の過去数十年間の歩みを分析するとともに、これから進むべき方向を提言。半世紀におよぶ日本企業研究の集大成として書き下ろされた注目作。
(他の紹介)目次 第1章 五十年後の日本的経営
第2章 再設計の十年
第3章 社会の高齢化―日本経済の成長は終わるのか
第4章 日本的経営
第5章 空前の嵐に見舞われた企業財務
第6章 研究開発という必須の課題
第7章 企業統治―アメリカ型か日本型か
第8章 対日直接投資はほんとうに少ないのか
第9章 変化する国際環境


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。