検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学習指導における聴視覚的方法 下巻

著者名 エドガー・デール/著
著者名ヨミ エドガー デール
出版年月 1950.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104348529梅375.1/デル/貸出禁止在庫 貴重書庫 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950702107
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エドガー・デール/著   有光 成徳/訳
著者名ヨミ エドガー デール アリミツ シゲノリ
出版年月 1950.9
ページ数 11,p435~762,37p
大きさ 22cm
分類記号 375.19
書名 学習指導における聴視覚的方法 下巻
書名ヨミ ガクシュウ シドウ ニ オケル チョウシカクテキ ホウホウ

(他の紹介)目次 1 北条氏所領の構造と特質(九州諸国における北条氏所領の研究
鎌倉時代の常陸国における北条氏所領の研究
金沢文庫古文書にあらわれた鎌倉幕府下の武蔵国衙
谷殿永忍考
中世国衙領支配の構造)
2 幕府支配の展開(関東御領研究ノート
関東御領覚え書
『吾妻鏡』の欠巻と弘長二年の政治的陰謀(?)
金沢文庫と『吾妻鏡』をめぐって
霜月騒動おぼえがき
『蒙古襲来絵詞』と竹崎季長)
3 北条氏と鎌倉武士(対談・鎌倉北条氏を語る―境界領域支配の実態とその理由
北条時頼廻国伝説の真偽
蒙古襲来絵詞をほどいて地方武士の声を聞く)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。