検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本をみる眼 (エディター叢書)

著者名 松居 直/著
著者名ヨミ マツイ タダシ
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101804136019.5/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松居 直
1934

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210173023
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松居 直/著
著者名ヨミ マツイ タダシ
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1980
ページ数 329p
大きさ 19cm
分類記号 019.53
分類記号 019.53
書名 絵本をみる眼 (エディター叢書)
書名ヨミ エホン オ ミル メ
叢書名 エディター叢書

(他の紹介)内容紹介 伝統的理論のみならず現代的理論までを包括した本邦初の用語事典。ISO/IEC GUIDE73:2002にも対応した決定版。
(他の紹介)目次 リスクマネジメントの意義と形態
リスクの意義と形態
リスク処理手段
リスクマネジメントの展開
リスクマネジメントの組織
企業倒産と経営者リスク
保険管理とリスクマネジメント
経営戦略とリスクマネジメント
経営管理とリスクマネジメント
法務とリスクマネジメント―リーガル・リスクマネジメント
領域別のリスクマネジメント
企業価値向上とリスクマネジメント―現代的リスクマネジメント
危機管理コーディネーションと家庭危機管理―心の危機管理
各国のリスクマネジメント・人・団体
ISO/IEC Guide73:2002(TR Q0008:2003)リスクマネジメント−用語−規格において使用するための指針
ISO/IEC Guide51:1999
(他の紹介)著者紹介 亀井 利明
 1930年兵庫県西宮市生まれ。1958年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。現在、関西大学名誉教授・商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 和勇
 1950年愛媛県松山市生まれ。1982年早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、専修大学教授・商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亀井 克之
 1962年大阪府生まれ。1993年関西大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、関西大学教授・仏DEA(経営学)・博士(商学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。