検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神病医斎藤茂吉の生涯 

著者名 岡田 靖雄/著
著者名ヨミ オカダ ヤスオ
出版者 思文閣出版
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105976922911.16/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こわせ たまみ いもと ようこ
2004
335.15 335.15
経営倫理 職業道徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010062749
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡田 靖雄/著
著者名ヨミ オカダ ヤスオ
出版者 思文閣出版
出版年月 2000.11
ページ数 336,16p
大きさ 19cm
ISBN 4-7842-1056-3
分類記号 911.162
分類記号 911.162
書名 精神病医斎藤茂吉の生涯 
書名ヨミ セイシンビョウイ サイトウ モキチ ノ ショウガイ
内容紹介 精神病医であり、戦前の精神病院長としての苦悩を記した膨大な日記を遺した人、そして歌人であった斎藤茂吉。日記、手記、書簡によって生涯をたどり、斎藤茂吉という切り口から精神科医療史の一断面を提示。
著者紹介 1931年生まれ。精神科医としての病院勤務のほか、精神科医療史をしらべる。著書に「精神科慢性病棟」「呉秀三その生涯と業績」など。

(他の紹介)内容紹介 ビジネスシーンの倫理問題を哲学的に探究。生命・医療、環境、情報、工学技術など、諸分野での具体的問題を踏まえ、新・応用倫理学としてビジネス倫理学の構築を目指す。
(他の紹介)目次 1 序論(倫理学としてのビジネス倫理学
倫理学はビジネスをどのように見てきたのか)
2 生命・医療とビジネス(専門職としての医師と倫理
医療とビジネス)
3 環境とビジネス(企業の環境対策とエコロジー
持続可能な開発としてのエコツーリズム)
4 情報とビジネス(内部告発―秘密と公開の倫理
私的所有と共有の狭間で―知的所有権とビジネスの関係についての倫理的一考察)
5 工学技術とビジネス(企業における技術者
エンジニアリング・エシックスの構図―設計とトレード・オフ)
(他の紹介)著者紹介 田中 朋弘
 1966年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。哲学・倫理学専攻。熊本大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柘植 尚則
 1964年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。倫理学・思想史専攻。慶応義塾大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。