検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイロン全集 1

著者名 バイロン/[著]
著者名ヨミ バイロン
出版者 日本図書センター
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103349361938/バイ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白籏 史朗
1995
911.308 911.308
悲しみ 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510037460
書誌種別 和図書(一般)
著者名 バイロン/[著]   岡本 成蹊/[ほか]訳
著者名ヨミ バイロン オカモト セイケイ
出版者 日本図書センター
出版年月 1995.7
ページ数 1冊
大きさ 22cm
ISBN 4-8205-9333-1
分類記号 938.68
分類記号 938.68
書名 バイロン全集 1
書名ヨミ バイロン ゼンシュウ
内容紹介 日本の近代文学にロマン主義の黎明をもたらし、北村透谷・島崎藤村他、多くの詩人・作家に影響を与えたバイロンの全業績を集成。主要作品のすべておよびバイロン評伝・研究を収める1936年刊行の「全集」を復刻。
著者紹介 1788年生まれ。イギリスの詩人。代表作に「マンフレッド」「チャイルド・ハロルド世界歴程」など。1824年没。

(他の紹介)内容紹介 死別。その悲しみの底から再生した人たち。インタビューをもとに綴る、感動のルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 『千の風になって』読者の声から―十一人のいのちのかたち(光の中に、たたずむ人
人生の応援歌に支えられて
看護学生として、死を見つめて
鳥になり、心はあの大空へ
良寛の句に想う“いのちのリレー” ほか)
第2章 『千の風になって』誕生の物語―そのルーツ、新潟を訪ねて
第3章 千の風は、どこから吹いてきたのだろう―対談 遠藤順子・新井満
(他の紹介)著者紹介 佐保 美恵子
 ルポライター。1958年大分県生まれ。学習院大学文学部卒業後、ファッション雑誌編集者などを経て、1987年からフリーランスに。以降は、雑誌「AERA」、「コスモポリタン」などでルポルタージュを中心に活躍する。2004年10月からは、タイ・チェンマイに家族で移り住み、いのちのこと、子供の問題などを中心に、取材執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 満
 作家、作詞作曲家、写真家、長野冬季オリンピック大会のイメージ監督など多方面で活躍中。日本ペンクラブ常務理事として平和や環境問題を担当している。画家に初挑戦した『月子』(PHP研究所)によって絵本画家にもなった。1946年新潟生まれ。上智大学法学部を卒業後、電通に入社。現在は、チーフ・プロデューサー。小説家としては、1988年に『尋ね人の時間』(文芸春秋)で芥川賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 マンフレツド
岡本 成蹊/訳
2 海賊
岡本 成蹊/訳
3 シヨンの囚人
岡本 成蹊/訳
4 カイン
秦 真一/訳
5 パリシナ
清水 潔/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。