検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一問一答新しい破産法 

著者名 小川 秀樹/編著
著者名ヨミ オガワ ヒデキ
出版者 商事法務
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104983382327.3/オガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
327.36 327.36
破産法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950272742
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小川 秀樹/編著
著者名ヨミ オガワ ヒデキ
出版者 商事法務
出版年月 2004.11
ページ数 540p
大きさ 21cm
ISBN 4-7857-1186-8
分類記号 327.36
分類記号 327.36
書名 一問一答新しい破産法 
書名ヨミ イチモン イットウ アタラシイ ハサンホウ
内容紹介 破産手続・倒産実体法の両面にわたり全面的な見直しを行った、平成17年1月1日施行の新しい破産法の背景や各規定の趣旨、内容等を一問一答の形式でわかりやすく解説。民事再生法、会社更生法、民法等の関連改正部分も収録。
著者紹介 法務省大臣官房参事官。

(他の紹介)内容紹介 破産手続・倒産実体法の両面にわたって全面的な見直しを行った新しい破産法の解説書。民事再生法、会社更生法、民法等の関連改正部分も収録。立案担当官がその経緯、内容を一問一答形式により分かりやすく詳細に解説する。
(他の紹介)目次 第1部 総論(新法の成立に至る経緯は、どのようなものですか。
新法に関する法制審議会の審議経過は、どのようなものですか。
新法を制定した理由は、どのようなものですか ほか)
第2部 各論(総則
破産手続の開始
破産手続の機関 ほか)
第3部 整備法(民事再生法
会社更生法
倒産処理手続相互の移行)
資料
(他の紹介)著者紹介 小川 秀樹
 法務省大臣官房参事官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。