検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3次元CGの基礎と応用 (新情報教育ライブラリ)

著者名 千葉 則茂/共著
著者名ヨミ チバ ノリシゲ
出版者 サイエンス社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104981899007.6/チバ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
007.642 007.642
コンピュータ・グラフィックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950268973
書誌種別 和図書(一般)
著者名 千葉 則茂/共著   土井 章男/共著
著者名ヨミ チバ ノリシゲ ドイ アキオ
出版者 サイエンス社
出版年月 2004.10
ページ数 163p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN 4-7819-1080-7
分類記号 007.642
分類記号 007.642
書名 3次元CGの基礎と応用 (新情報教育ライブラリ)
書名ヨミ サンジゲン シージー ノ キソ ト オウヨウ
内容紹介 CG技術の手法・理論を中心に、先端技術についてもその理論を含めて解説した、3次元CGの概説書。新しく提案された実用的なアルゴリズムや適用例を追加した、97年刊の新訂版。
著者紹介 東北大学大学院博士課程修了。現在、岩手大学工学部教授。
叢書名 新情報教育ライブラリ

(他の紹介)内容紹介 新訂版では、新しく提案された実用的なアルゴリズムや適用例を追加。例えば、テクスチャ・マッピングを利用したボリュームデータの高速な表示アルゴリズムである。ボリュームデータをグラフィックス用ボード上のテクスチャ・メモリ上に配置して、GPUの処理機能を利用することで、リアルタイムな3次元画像表示やボリューム・レンダリングが可能になっている。
(他の紹介)目次 何を描きたいか
3次元CGの開始
簡単な隠面消去法
滑らかな曲面に見せる
模様や質感をつける
失敗しない隠面消去法
視点を変える
鏡や透明物体を描く
柔らかい光環境を描く
密度分布を直接描く
(他の紹介)著者紹介 千葉 則茂
 1975年岩手大学電気工学科卒業。1984年東北大学大学院博士課程修了。工学博士。1986年仙台電波工業高等専門学校を経て現在、岩手大学工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土井 章男
 1980年神戸大学工学部土木工学科卒業。1982年同大学院修士課程修了。1995年日本アイ・ビー・エム(株)を経て岩手大学工学部講師。現在、岩手県立大学ソフトウェア情報学部教授。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。