検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おすしづくり一年生 

著者名 有元 葉子/著
著者名ヨミ アリモト ヨウコ
出版者 家の光協会
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102880051596.2/アリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーグレット・レイ H・A・レイ 中川 健蔵
1997
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510009061
書誌種別 和図書(一般)
著者名 有元 葉子/著
著者名ヨミ アリモト ヨウコ
出版者 家の光協会
出版年月 1995.3
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-259-53780-6
分類記号 596.21
分類記号 596.21
書名 おすしづくり一年生 
書名ヨミ オスシズクリ イチネンセイ
副書名 Home cooking
副書名ヨミ ホーム クッキング
内容紹介 ひなずし、お花見ずしなど、おしゃれ感覚いっぱいの家庭のおすしを紹介。四季折々の新鮮素材をつかった楽しいおすしの本。おすし作りが楽しくなる器と小物の紹介、基本のすし飯の作り方ほか、便利な一冊。
著者紹介 家庭料理研究家。料理教室を主宰し、雑誌やテレビでも活躍中。著書に「朝がラクになるおべんとう作り」「イースト発酵なしのお手軽パン」など多数。

(他の紹介)内容紹介 「やっとう」と「せんべい」。ふしぎなつながりの正体は…。今江祥智と宇野亜喜良コンビがおくる、痛快マゲモノ童話。小学1・2年生から。
(他の紹介)著者紹介 今江 祥智
 1932年、大阪生まれ。童話作家。1991年までの作品は『今江祥智の本』全36巻(理論社)に収められている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 亜喜良
 1934年、名古屋生まれ。イラストレーター。1999年紫綬褒章受賞。主な絵本、児童書に『カモメの家』(第6回赤い鳥挿絵賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。