検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解制御用小形モータの活用 

著者名 戸田 孝/[ほか]共著
著者名ヨミ トダ タカシ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101622199542.1/ズカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
336.17 336.17
科学技術研究 科学技術教育 研究助成金 科学-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210161102
書誌種別 和図書(一般)
著者名 戸田 孝/[ほか]共著
著者名ヨミ トダ タカシ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 1989.3
ページ数 240p
大きさ 21cm
ISBN 4-501-10320-5
分類記号 542.13
分類記号 542.13
書名 図解制御用小形モータの活用 
書名ヨミ ズカイ セイギョヨウ コガタ モータ ノ カツヨウ

(他の紹介)内容紹介 科学者として生き残るには何が必要か?日本のアカデミアに足りないものは何か?真の競争的科学研究費とは何か?これらを解き明かす「切磋琢磨本」。
(他の紹介)目次 1章 米国の大学教育システム(学部教育
大学院教育)
2章 アカデミック研究を支える大学のシステム(新任教員の採用
テニュア制度と審査 ほか)
3章 アカデミック研究を支える科学研究費―その申請と審査のすべて(科学研究費の種類
NIHの研究計画書申請 ほか)
4章 日本との比較―日本のシステムをどのように改革すべきか(米国アカデミック研究の総括
日本のアカデミック研究と教育の活性化に向けた提案)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。