検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本経済史講話 

著者名 宮本 又次/著
著者名ヨミ ミヤモト マタジ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1950


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100419357332.1/ミヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1950
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210075497
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮本 又次/著
著者名ヨミ ミヤモト マタジ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1950
ページ数 380,23P
大きさ 22
書名 日本経済史講話 
書名ヨミ ニホン ケイザイシ コウワ

(他の紹介)内容紹介 鎌倉幕府の成立・発展過程を分析し、支配構造を解明する。主著『日本中世国家史の研究』の第2論文と、鎌倉幕府成立史に関わる諸論文、および大田文関係の諸論考など14篇を収録。
(他の紹介)目次 鎌倉時代「守護領」研究序説
鎌倉幕府論
「文治守護地頭」試論
平家没官領と鎌倉幕府
御家人・非御家人の数と比率
大田文
「淡路国大田文」をめぐって
大田文と太田文
平安後期―鎌倉時代
鎌倉幕府論
鎌倉時代・最近の問題点
源頼朝の文書三通をめぐって
武家職制 鎌倉幕府


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。