検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊香保志 上巻(みやま文庫)

著者名 萩原 進/編
著者名ヨミ ハギワラ ススム
出版者 みやま文庫
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100988765213.3/イカ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210100301
書誌種別 和図書(一般)
著者名 萩原 進/編
著者名ヨミ ハギワラ ススム
出版者 みやま文庫
出版年月 1988
ページ数 158P
大きさ 19
書名 伊香保志 上巻(みやま文庫)
書名ヨミ イカホシ
叢書名 みやま文庫

(他の紹介)内容紹介 本書には、ふるさと滋賀に語りつがれ、言い伝えられた、多くのむかし話が集められています。びわ湖の話、動物の話、しあわせになった話、かわいそうな話、そのほか、知っている話、知らない話、知っていてもどこか違っている話、遠いむかしや、近くの話など…。読みはじめたら、やめられない話の泉。聞きなれない、読みなれないことばもありますが、よく考えながら読んでください。そして、ふるさとの心とことばを味わってみましょう。
(他の紹介)目次 びわ湖の話(竹生島の話
天女と太夫 ほか)
動物の話(カッコウ鳥
キツネのよめいり ほか)
しあわせになった話とかわいそうな話(こうこうむすめ
お茶子谷 ほか)
ふしぎな話(小女郎が池
ビワくい水 ほか)
ばけた話とばかされた話(死人にばけたキツネ
おはなギツネ ほか)
大男と力持ちの話(伊吹弥三郎
三上山のムカデたいじ ほか)
とんち話・わらい話・こっけいな話(お日さんと雷
だんご ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。