検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本絵画館 10

著者名 岡 畏三郎/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オカ イサブロウ
出版者 講談社
出版年月 1971


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101769065720.8/ニホ/10貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
図書目録

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210172421
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡 畏三郎/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オカ イサブロウ
出版者 講談社
出版年月 1971
ページ数 185p
大きさ 36cm
分類記号 720.87
分類記号 720.87
書名 日本絵画館 10
書名ヨミ ニホン カイガカン
大正
鈴木 進/編

(他の紹介)内容紹介 端正な都会的感覚と穏かや悠然とした眼ざし。格調高い文章が醸しだす詩情と追憶、ユウモアとペイソス。―醇乎とした小沼文学のすべて。本巻には随筆集全四冊と詳細年譜を収録する。
(他の紹介)目次 小さな手袋(猿
喧嘩 ほか)
新編 清水町先生―井伏鱒二氏のこと(将棋
マス丸に乗らざるの記 ほか)
珈琲挽き(つくしんぼ
お祖父さんの時計 ほか)
新編 福寿草(小さい犬
The Old Familiar Faces ほか)
(他の紹介)著者紹介 小沼 丹
 1918年生まれ。1940年4月、早稲田大学文学部英文科に入学。1942年9月、早稲田大学を繰り上げ卒業。1943年2月、『早稲田文学』同人。1954年12月、最初の作品集『村のエトランジェ』みすず書房より刊。1970年1月、作品集『懐中時計』で読売文学賞を受賞。1975年3月中旬、『椋鳥日記』で平林たい子賞を受賞。1989年11月下旬、日本芸術院会員となる。1990年11月初め、勲三等旭日中綬章を受ける。1996年11月8日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。