検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界各国間貿易統計年報 2007年版

著者名 岡川 千勝/編集
著者名ヨミ オカガワ チカツ
出版者 オムニ情報開発
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105224752678.9/セカ/2007貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森嶋 通夫
2004
330.8 330.8
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950520258
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡川 千勝/編集
著者名ヨミ オカガワ チカツ
出版者 オムニ情報開発
出版年月 2007.4
ページ数 8,207p
大きさ 26cm
ISBN 4-900702-20-2
分類記号 678.91
分類記号 678.91
書名 世界各国間貿易統計年報 2007年版
書名ヨミ セカイ カッコクカン ボウエキ トウケイ ネンポウ
内容紹介 最新の我が国の輸出入の状況を容易に把握できるように、2006年の輸出と輸入の年間合計のデータを相手国別と商品別に集計し、2005年のそれらと併記し、比較した貿易統計年報。

(他の紹介)内容紹介 エセックス大学時代の論文集。定性経済学および分離可能な効用に関する展望論文を収録。その他、園正造、レオンティエフ、ピアースらの分離可能性に関する研究をヒックス、ティントナーの消費の多期間モデルや金融財の理論に適用し、発展させた業績を収める。本邦初訳。
(他の紹介)目次 第1章 定性経済学と比較静学
第2章 分離可能性のもとでの需要と供給
第3章 分離可能性と内在的補完性
第4章 ヴェブレン効果と資産選択
第5章 最適な貨幣の取引的需要
第6章 資産選択の二母数「顕示」選好理論


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。