検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下関・維新物語 

著者名 清永 唯夫/著
著者名ヨミ キヨナガ タダオ
出版者 新日本教育図書
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106458920217.7/キヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
下関市-歴史 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950254148
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清永 唯夫/著
著者名ヨミ キヨナガ タダオ
出版者 新日本教育図書
出版年月 2004.8
ページ数 83p
大きさ 17×20cm
ISBN 4-88024-313-2
分類記号 217.7
分類記号 217.706
書名 下関・維新物語 
書名ヨミ シモノセキ イシン モノガタリ
副書名 明治維新発祥の地
副書名ヨミ メイジ イシン ハッショウ ノ チ
内容紹介 外夷との下関戦争や高杉晋作の奇兵隊結成、功山寺決起など明治維新の重要な舞台となった西海の要衝・下関。この街に数多く残る明治維新の史跡をカラー写真で紹介し、若き志士たちが燃え立たせた志の意義を深く考える。

(他の紹介)目次 維新への序章
攘夷の第一弾
奇兵隊の結成
七卿の都落ち
砲煙を避けて
内憂外患の時
悲劇の貴公子
舞台は長府へ
回天の決死行
報国隊の誕生
明治維新発祥の地
魁し人を弔う
龍馬の拠点に
激戦の小倉口
高杉晋作逝く
女性たちの明治維新
奇兵隊の本陣
氏神の社頭に
掃苔の中から
清末藩もともに
志士の往来と死
志を受け継ぐ
顕彰と慰霊と
攘夷戦の遺産
史跡巡りの中で
造形された志


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。