検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なっちゃんときげんのわるいおおかみ (ポプラ社の絵本)

著者名 香坂 直/文
著者名ヨミ コウサカ ナオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105650105E/ナッ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 芳規
2004
811.25 811.25
訓点 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950927941
書誌種別 和図書(児童)
著者名 香坂 直/文   たるいし まこ/絵
著者名ヨミ コウサカ ナオ タルイシ マコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.5
ページ数 30p
大きさ 23×23cm
ISBN 4-591-12429-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 なっちゃんときげんのわるいおおかみ (ポプラ社の絵本)
書名ヨミ ナッチャン ト キゲン ノ ワルイ オオカミ
内容紹介 風邪をひいて遠足に行けず、ごきげんななめのなっちゃんの前に、大きくて、真っ黒な、きげんのわるいおおかみが現れました。おおかみはにやりと笑うと「たんまりわるさをするぞ」と言って…。
著者紹介 岡山県生まれ。大阪教育大学卒業。「走れ、セナ!」で講談社児童文学新人賞佳作、椋鳩十児童文学賞受賞。
叢書名 ポプラ社の絵本

(他の紹介)目次 第1章 中国大陸の角筆文献(中国大陸の角筆文献への視線
台湾移存の角筆文献―居延漢簡の角筆文字 ほか)
第2章 朝鮮半島の角筆文献(大韓民国における角筆文献の調査
日本の古訓点との関係(一) ほか)
第3章 東アジア漢字文化圏における漢文加点法の比較(東アジア漢字文化圏における漢文読解法の比較考察の可能性と必要性
筆記用具の使い分けに基づく加点の文字・符号書入れ方法の差異 ほか)
附章 奈良時代写経の角筆加点の性格(奈良時代の角筆加点についての仮説
華厳刊定記の加点の性格 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 芳規
 1929年山梨県甲府市生。1952年東京文理科大学文学科国語学国文学専攻卒業。1992年徳島文理大学教授、広島大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。