検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知的財産法 (有斐閣アルマ)

著者名 角田 政芳/著
著者名ヨミ スミダ マサヨシ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105776868507.2/スミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
718.3 718.3
仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951026687
書誌種別 和図書(一般)
著者名 角田 政芳/著   辰巳 直彦/著
著者名ヨミ スミダ マサヨシ タツミ ナオヒコ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.4
ページ数 15,544p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-12462-2
分類記号 507.2
分類記号 507.2
書名 知的財産法 (有斐閣アルマ)
書名ヨミ チテキ ザイサンホウ
内容紹介 知的財産法全体の概要をコンパクトに収めたテキスト。理解しにくい概念等を重点的に解説し、わかりやすく工夫。特許法・不正競争防止法・著作権法の直近の改正に対応し、重要新判例も盛り込む。
著者紹介 1949年生まれ。東海大学教授。
叢書名 有斐閣アルマ
叢書名 Specialized

(他の紹介)内容紹介 ムージル未完の大作『特性のない男』は、『失われた時を求めて』や『ユリシーズ』にならぶ20世紀の記念碑的傑作なのか?演劇の革命家ブレヒトは、ほんとうに世界の変革を願っていたのか?現代ドイツでずばぬけた人気と影響力をもち、「文学の教皇」とも呼ばれる批評家ライヒ=ラニツキが、通説を痛快にくつがえしていく20世紀文学「恋愛」談義。ユダヤ系であるがゆえに数奇な人生をたどった著者にとって、パイオニア7人は、つねに彼の人生の同伴者でありつづけている。文学はエンターテインメント。皮肉とユーモアをきかせたライヒ=ラニツキ節が、人生の機微と文学の魅力を、しっとりと明快に語る。
(他の紹介)目次 トーマス・マン(最後の恋
「おお、とばりを降ろせ、愛の夜よ」
私は終わりか?)
カフカ(手紙に書いたキス)
ブレヒト(とてつもなく高い)
ムージル(偉大な物語作者の破綻)
デーブリーン(天才の狂乱
われらがビーバーコップと彼の仔猫ちゃん)
シュニッツラー(残酷なこともひっそりと)
トゥホルスキー(われわれの仲間)
(他の紹介)著者紹介 ライヒ=ラニツキ,マルセル
 1920年ポーランド生まれ。ユダヤ系の批評家。ツァイト紙やフランクフルター・アルゲマイネ新聞で文芸批評を担当し、ZDFのテレビ番組「文学カルテット」に出演するなどして、現代ドイツで、ずばぬけた人気と影響力をもっている。「文学の教皇」と呼ばれ、つねに注目と論議の的になっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丘沢 静也
 1947年神戸生まれ。ドイツ文学者。現在、東京都立大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。