検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老博奕打ち (講談社文庫)

著者名 佐藤 雅美/[著]
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105995021B913.6/サト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 雅美
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950242372
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 雅美/[著]
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2004.7
ページ数 379p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-274824-X
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 老博奕打ち (講談社文庫)
書名ヨミ ロウバクチウチ
叢書名 講談社文庫
叢書名 物書同心居眠り紋蔵

(他の紹介)内容紹介 博奕打ちの親分・仁吉が殺しの指図をした疑いで、大番屋にしょっぴかれた。ところが仁吉は強請りもたかりも一切しない気性のさっぱりした男。腑に落ちない紋蔵は、仁吉を取り調べている北町臨時廻りの弥三郎に探りをいれるが…。見当違いをやりながら、ついには真相を明らかにする“窓際同心”捕物帖第五弾。
(他の紹介)著者紹介 佐藤 雅美
 1941年1月兵庫県生まれ。早大法学部卒。会社勤務を経て、’68年からフリー。’85年『大君の通貨』で第4回新田次郎賞を受賞。’94年『恵比寿屋喜兵衛手控え』で第110回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。