検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の算数ゲーム 

著者名 クラウディア・ザスラフスキー/著
著者名ヨミ クラウディア ザスラフスキー
出版者 ワニブックス
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104959119410/ザス/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
410.79 410.79
数学遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950242042
書誌種別 和図書(一般)
著者名 クラウディア・ザスラフスキー/著   岡部 恒治/監訳
著者名ヨミ クラウディア ザスラフスキー オカベ ツネハル
出版者 ワニブックス
出版年月 2004.7
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-8470-1557-6
分類記号 410.79
分類記号 410.79
書名 世界の算数ゲーム 
書名ヨミ セカイ ノ サンスウ ゲーム
副書名 親子であそんで学力がのびる!
副書名ヨミ オヤコ デ アソンデ ガクリョク ガ ノビル
内容紹介 算数の苦手な子を持つ親にとって革命的な一冊が登場。古くから各国に伝わるゲームで楽しく遊びながら算数の力がアップ。お父さん、お母さん、あるいは友だちと一緒に遊んで、算数への苦手意識を克服できる。
著者紹介 1959年より数学教員。数学教員の育成も手がけ、数学における多文化的なものの見方を提唱している。

(他の紹介)内容紹介 親子で向きあうきっかけができて、自然と子どもの学力がのびる一石二鳥の一冊です。学校で習う「算数」が苦手な子も楽しめて自然と学力が身につきます。世界中に伝わる算数ゲームであそぶことで、世界各国の歴史・文化・芸術が理解できます。
(他の紹介)目次 1 3目ならべゲーム
2 マンカラゲーム
3 いろいろなボードゲーム
4 チャンス型ゲーム
5 数のゲーム
6 数字のないパズル
7 いろいろな図形
8 線対称の図
9 くり返しの模様
(他の紹介)著者紹介 ザスラフスキー,クラウディア
 1959年より数学教員。数学教員の育成も手がける。数学における多文化的なものの見かたを提唱している。ニューヨーク市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡部 恒治
 1946年北海道生まれ。埼玉大学教授。東京大学理学部数学科卒業、同大大学院修士課程修了。専門は位相幾何学。日本数学会教育委員会委員長、日本数学協会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。