検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ん 

著者名 まつもと さとみ/作
著者名ヨミ マツモト サトミ
出版者 汐文社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107131104913/マツ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

まつもと さとみ すがわら けいこ
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951631673
書誌種別 和図書(一般)
著者名 まつもと さとみ/作   すがわら けいこ/絵
著者名ヨミ マツモト サトミ スガワラ ケイコ
出版者 汐文社
出版年月 2017.6
ページ数 63p
大きさ 22cm
ISBN 4-8113-2388-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ん 
書名ヨミ
副書名 ひらがな大へんしん!
副書名ヨミ ヒラガナ ダイヘンシン
内容紹介 ひらがなの「ん」を練習中のなっちゃんの前に、ぴょんぴょんはねる「ん」が現れた。なっちゃんをのせて空を飛んだ「ん」は運動場へ。そこでは「ん」たちの「んどうかい」が開かれていて…。『毎日小学生新聞』連載を書籍化。
著者紹介 兵庫県生まれ。日本児童文学者協会会員。作品に「アルルおばさんのすきなこと」「ともだちまねきねこ」など。

(他の紹介)著者紹介 新美 南吉
 大正2年7月30日生まれ。15年半田中学校(現在の半田高校)に進学。昭和6年中学を卒業し、岡崎師範学校を受験するが、不合格。母校の半田第二尋常小学校(現・岩滑小学校)の代用教員となり、二年生を担任する。7年前年に雑誌「赤い鳥」に投稿した「ごん狐」が1月号に掲載される。4月、東京外国語学校(現・東京外国語大学)に入学。11年東京外国語学校を卒業し就職するが、秋に再び結核の症状が出たため、職を辞して半田に帰郷。16年初めての単行本『良寛物語 手毬と鉢の子』を学習社より出版。17年10月第一童話集『おぢいさんのランプ』(有光社)を出版。18年3月22日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 大八
 1918年長崎県に生まれる。多摩美術学校卒業。1958年『いたずらうさぎ』ほかで第7回小学館絵画賞を受賞、’80年『絵本 玉虫厨子の物語』(第3回絵本にっぽん賞)、’90年『見えない絵本』(第4回赤い鳥さし絵賞)、’92年『だいちゃんとうみ』(第15回絵本にっぽん賞)。1999年にはモービル児童文化賞を受賞。現在、こどもの本WAVEを提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。